名古屋第1支部名古屋天白SG2級認定講座参加者様の声
テキストの内容だけでなくより実務的な有意義なことが雑談でわかりやすく聞かせていただけたことが良かった。(村上貴彦さま)
2日間本当に楽しい講座でした。ありがとうございました。テキストには書かれていない実務の面で大変貴重なお話を聞くことができ勉強になりました。入居者の方のごみ出しマナーを良くするためにどのようなメッセージをおくったかのお話はマナー向上目的のためだけでなくいろいろな局面で使用できると思いました。参考にさせてもらいたいです。(Sさま)
不動産実務に関して基本から体系的に学べることができた。(Y.Hさま)
成田先生の実体験が聞けて、実戦として使える戦略が学べてよかった。(中道義敬さま)
不動産経営に関して、実践的・実務的な内容がたくさん聞けたことと、大家業という立場(目線)で必要な情報(現場の生情報エピソードなど)がたくさん聞くことが出来た事が本当に良かったです。ありがとうございました。(松本広導さま)
不動産初心者なのですが、体系的に学ぶ事ができてよかったです。自分が今まで考えてもなかった部分も知る事が出来たので、今後安心して取り組むことができます。(T・Nさま)
賃貸経営について0からのスタートでしたが、とても解りやすく説明して頂きました。現状へのアドバイスや今後の展開へのヒントをくださり、次のステップへの道が開けました。(M・Nさま)
大家としての細かい不安というのが理論的に解消した晴れやかな気分です。リスクはもう出揃っているという事、確かに。ですよね。リスクが起きた時の物事の考え方の導き方法が理解できました。(中川やよいさま)
賃貸経営について体系的に学べる事ができ、とても勉強になりました。また、具体的な事例を交えながらお話してくださったので、とても解りやすく、また楽しく受講できました。(S・Fさま)
受講してみて通信のみで勉強するのとは異なり具体的な内容でとても参考になりました。デッドクロスの意味は実際にきいてみないとわかりませんでした。住宅ローンや融資のスタンスも個人で自分の家を買うときはずいぶん違うと実感しました。(A.Kさま)
賃貸経営には経営者目線からのコスト意識を持つことも大事だと思いました。
高齢者住宅や外国人向け住宅、シェアハウスなどこれからの社会の動きに対応していくことも求められていくのではないかと思います。(A.Kさま)
テキストややや理解の難しい点がよくわかった。また、実例の話もたくさんあり、分かりやすかった。入居者の気持ち、関連業者の気持ち等についての理解も進んだ。(Y.Tさま)
テキストのポイントを実例をもとにお話しいただき、大変わかりやすかった。
また、建設中の建物の諸費用、管理料等についてもいろいろと教えていただき参考になった。
紹介された人についても家でよく検討し、必要なら一度連絡をとってみたいと思った。(Y.Tさま)
長時間ですが、あっという間に時間が過ぎてします程、講師(成田さん)のお話にひき込まれました。
いろいろ参考になるお話を聞かせていただいてありがとうございます。
(竹内真佐子さま)
今日は、長時間ご指導いただき有難うございました。何度も言いますが、もっと早く大家業の勉強をしていればよかったとつくづく思います。まだまだ学ばなければならないことがたくさんあることがわかり身の引き締まる思いがします。今後もよろしくご指導おねが
いします。(Tさま)
契約のまき直し、更新業務の必要性が理解でき、実務の取り入れを行いたい。(T.S.さま)
大家さんに質の高いリフォームを提案できるようにと思って受講させて頂きましたが、非常に解りやすく今までよりも的確にアドバイスができるかと思います。また、個人的にも大家経営にとても興味を持ちました。ありがとうございました。(松久保 正義さま)
2回の講義を受講し、思っていた以上に幅の広い知識や経験が必要な事を、実感出来ました。何といっても、講師の成田先生の「どんなことにも強気や前向きに取り組まれている仕事ぶり」が、本当によく分かりました。それは、常日頃から広く深く勉強されようとする姿勢である、ということだろうと感じ、大変刺激になりました。(Y・Sさま)
教材の情報も新しく、大変勉強になりました。実例とか、何かシュミレーションしてみたりすると、よりイメージしやすいかと思いました。(K・Aさま)
大家業見習い4ヶ月目に、本講座を受講させていただきました。右も左も分かっていない大家業が始まって、関係する本を読みあさって、不動産実務検定(旧大家検定)に出会いました。講師の成田先生のザックバランな話と、対話形式の進め方に引き込まれつつ、1回目の講習6時間が、あっという間に過ぎました。実務に即してお話いただいたのも、大変ありがたかったと感じました。(Y・Sさま)
難しい話も、やさしく理解できました。(K・Aさま)
不動産、アパート経営の事は、あまり知りませんでしたが、興味深い話で、理解することが少しは出来たと思います。(松久保正義さま)
戸建をどれくらいの値段で買って良いかの判断方法や、銀行の融資基準を具体的に知れて良かったです。(I・Mさま)
大家として知っておくべき事が何なのか良く分かった。それぞれについて、知識を深めていくよう努めていきたい。講師の先生から、個別の案件についても教えていただき、大変為になった。(Y・Yさま)
大家2級は、面白い講座でした。(H・Sさま)
まだまだ分からない事ばかりで、奥が深いですね。リスク管理の仕方は、具体的に話をされ面白く為になりました。(S・Tさま)
少人数の授業で密度も濃く、講師の方々の経験談を直接伺うことが出来たので、大変ためになりました。自分の事情からの質問にも、しっかりと答えていただき、ありがたかったです。(石川真也さま)
実際に講師の方の事業内容など、具体例も聞けて、どのように活動しているのかが、良く分かり大変参考になりました。不動産投資のメリット・デメリット、不動産法規や税務の知識をまとめて学ぶことができて、良かったと思います。(Y・Tさま)
父が相続税対策として、業者に言われるがままに地方にアパートを新築しました。サブリースの契約更新が近づき、経営の危機感を感じて、実務ノウハウを学ぶために、講座を受講しました。しかし、それ以前に、なんと無知にも関わらず、多額の投資をしてしまったのだと、唖然としました。地方にアパート等の投資を考えておられる方は、この講座を受けてからにして下さい。私自身、事前にこの講座を受けていたなら、父を止められたのに、と悔やんでいます。今回も経験に添ったアパート経営等のお話を、聞く事が出来て大変参考になりました。自分のアパートも、サブリースから自主管理になると思いますが、参考にさせていただきます。ありがとうございました。(S・Mさま)
親から相続した物件に不安が多く、今回勉強と、色々お話を伺い、今後の希望と方向性が見えたらいいなと思いました。次回は1級を申込みたいです。ありがとうございました。(遠松純子さま)
少人数の講義で最初は緊張しましたが、リラックスした講義スタイルで、非常に内容の濃い2日間をすごさせていただきました。少人数なので、自分の所有物件に関係した質問も、講義の内容に即した際に、タイムリーに、かつ、詳細を具体的に対応して頂けたので、大家としての実力が確実にUPしたと思います。ぜひ、今後も継続して勉強などを続けていきたいと存じます。新米大家業が、約1年経過したところで、自己流だけではなく、理論や大家さんの先輩に学ぶ重要さを、あらためて感じました。(O・Rさま)
とても不動産の仕事を身近に感じることができました。ベテラン講師の苦労や生の声も多く聞く事が出来て、大変、参考になるとともに、楽しかったです。とても授業が素晴らしかったです。ありがとうございました。(N.Hさま)
不動産の事をゼロから学びたいと思い受講しました。中立的な立場で体系的に教えて頂けました。また、愛知県と首都圏の事情の違いも詳しく説明頂けて、受けて良かったと思います。ありがとうございました。(O.Kさま)
実務での内容が細かく教えて頂いているので、テキストを見ながら、更に確認をしていきたいと思います。(S.Kさま)
以前から大変、興味がありました。「やっと参加出来た」という充実感でいっぱいです。内容は仕事ともリンクする部分も多く、大変、参考になりました。ぜひ、早く大家になれる様に実践して行きたいです。(久米充倉さま)
不動産実務に関して基礎から体系的に学べることができた。(H.Yさま)
テキストを読むだけでは理解しにくい箇所を直接、質問できる点や、勉強する環境に自ら持っていくことで、勉強がはかどりました。ありがとうございました。(Y.Sさま)
今回の講座に参加させてもらい、先生や同じく参加された方の実体験の話なども聞くことができて、参加出来て良かったと思いました。(M.Hさま)
大変、具体性に富み、講師の実体験を通じたお話をしていただき、とても勉強になりました。今後、もっと個々の関心毎について、相談にのっていただけたらと思っております。 (M.Aさま)
とても有意義な2日間でした。ひとりで悩むのではなく、相談できるところがあると思うと心強くなります。(T.Nさま)
毎回、とても楽しく、とてもためになるお話をたくさん伺うことができました。あっという間の4回でした。ありがとうございました。(Y.Mさま)
募集チラシやちょっとした心配りで入居率が上がること、賃貸契約についてなど参考になりました。(Y.Mさま)
わかりやすく解説していただけるのでテキストを読むだけより、よく理解できます。実体験に基づいた話で、とてもたのしかったです。 (N.Yさま)
テキストを読んでぼんやり理解していたことが講義を受けてよくわかりました。デットクロスや物件の評価の方法等、教えていただいてとても参考になりました。テキストに書いていない「ここだけの話」がとてもおもしろく、かつ役に立ちます。ありがとうございます。(Y.Mさま)
まったくの素人の私にもわかりやすい内容であったことに感謝です。講師の方々の豊富な経験に基づくお話に思わず身をのりだすなど、あっという間の時間の経過でした。J-RECの基本理念を心に留め、「入居者に安心・安全な住まいの環境を提供する」仕事を楽しんでみたいと思います。先生方、ありがとうございました。(前田のり子さま)
具体的な事例をたくさん盛り込んで進めていただいたので、ずいぶん身になることが多かったです。仕事の休みが水曜日なので、火曜日から水曜日の設定は助かりました。ずいぶん不明だったことがクリアになりました。ありがとうございました。(小澤輝芳さま)
今日はとても勉強になり刺激的なお話でした。少人数でとてもよかったです。わかりやすく色々と質問できてよかったです。初めて大家になるにあたって、講座を受けてとてもよかったと思います。次は1級の講座を受けたいと思いました。(永田修敬さま)
大まかな賃貸業のポイントが少し解りましたので、これを深めて確実な知識や戦略にできたらいいなと感じました。きっかけを与えて下さったので参加して良かったと思います。(C.Tさま)
項目の所々で講師の実体験に基づいた経験を用いた解説があり、テキストの内容の深さを理解出来てよかったと思います。内容が範囲も広く盛りだくさんなので表面的にしか読めないところもあり進行が速いと感じるところもありました。(A.Mさま)
初めはすごく緊張していました。先生も明るく、女性4人でも楽しかったです。もう少し聞きたいことがありました。(S.Hさま)
成田先生の豊かな経験談。とても勉強になりました。これからも勉強を進めていきたいです。(M.Iさま)
実際、物件を所有していないのでオーナー的立場については考えたことはなく、管理会社目線でしか考えていなかった事がおおいにありました。今回受講して、管理している人間も物件に対してもっと考えて行動すべきだと考えました。今後は、よりオーナーさんに的確なアドバイスができるようにいけたらと思います。(坪井春果さま)
テキストに沿ったお話と経験談がプラスαされていたので理解しやすかったです。雑学等もたくさん聞けたので、とても楽しく、実のある時間でした。2日間にわたり長時間ありがとうございました。(池田祐樹さま)
生の実務の様子が聞けてよかったです。なかなかこのような講座はないので楽しかったです。ありがとうございました。(A.Hさま)
2日間で集中的に総まとめができよかったと思います。実務として役立つ話も多く、参考として活かしたいです。(A.Sさま)
テキスト以外のお話が色々聞けて参考になりました。正直、時間が足りないぐらい充実してました。(T.Iさま)
非常におもしろかったと思います。講座での学習というよりも、同じ様な考えを持った方達との出会いが何かにつながればいいなと思いました。有難うございました。(N.Iさま)
マスター検定を地方でも開催してもらいたい。失敗を経験した本人から聞く事が出来て、参考になりました。(S.Kさま)
実際に不動産経営(大家)を行って成功している講師から、自分が不動産を購入・運営をしていくに当たって、役立ちそうな内容を教えていただきました。今後、半年を目処に実際に不動産投資をはじめたいと思います。(S.Sさま)
融資についての具体的な戦略か、銀行の特徴などがあればより詳しく聞きたいです。また、不動産の探し方を実際にやってみてアドバイスをもらうような形の、実践的なものもあればやってほしいです。一般に売られている本よりも体系的に書かれているので、より詳しく具体的に学べたのがよかったです。また、テキストではわからない事やイメージが受講だと分かるのでよいと思いました。(D.Tさま)
とりあえずというかたちで講座を受けましたが、もう少し持っている物件の情報を勉強してから受けたらよかったと反省しています。実際のお話をたくさん聞けてとても勉強になりました。充実した2日間を送れました。ありがとうございました。(K.Tさま)
長い講義なのに時間を感じさせない内容と教え方で、楽しく学べてとても良かったです。他の生徒さん達と交流もでき、参加して本当に良かったと思いました。先生のコミュニケーション力も勉強になりました。佐藤先生のお話も多岐にわたって大変興味深かったです。(Y.Aさま)
検定を受けて大家さんの笑顔を増やせるように頑張ります。(K.Iさま)
自分は座って話を聞くのが苦手ですが、成田先生の話しはとてもわかりやすく、楽しくてあっという間に時間が過ぎました。(T.Hさま)
アットプット、再チェックの問題を増やしてほしい。講師の投資手法を教えてくれる、1コマか2コマ作ってもいいと思った。(T.Nさま)
さまざまな事例があり、広く知る事が出来たので、物件選びの目利きのポイントを教えて頂ければと思いました。多くの事を知り、色々な事例があり、大変ためになりました。自分の投資スタイルを確立させるため、もっと知識と物件の現場確認をしたいと考えました。(K.Nさま)
すごく勉強になりました。ありがとうございました。満室にできるように日々勉強しようと思いました。(M.Kさま)
不動産業で仕事をしているのですが、大家さんの側からの業界を覗く事ができた様な気がします。新しい角度から学べる事はとっても楽しみです。(池谷恵理子さま)
2日間で一冊全部の内容を教えて頂いたので、スピードが速くてついて行くのが大変でしたが、成田さんの体験を入れながら教えて頂けてとてもわかりやすかったです。
(Y.Kさま)
今回初めて実務検定講座を受けて、具体的な(大家としての)知識情報を、成田先生、佐藤先生の実体験をふまえた説明でテキスト内容を理解でき参加して良かったと思います。2日間ありがとうございました。(M.Yさま)
日々の業務の中で、常に疑問に思っていた事が少し理解出来た。(K.Oさま)
私は、アパート経営をしていて、アパート経営・不動産に関する事を初めて学ぶにはぴったりな認定講座でしたね。私はいつかは、賃貸不動産経営管理士、宅地建物取引士、マンション管理士を目指す第一歩として受講して良かったですね。(T.Iさま)
2日間でとても中身の濃い内容で、大変有意義な講義でした。書店で売られている本では、ここまでまとめられている内容の本は無いと思うので、この本を何度も読み返して、知識を身に付けていきたいと思います。2級の資格を取得したら、1級にも挑戦したいと思います。どうもありがとうございました。(S.Yさま)
ありがとうございました。大変勉強になりました。テキストは厚い本1冊で2日間で学習するため予習はかかせませんが、なかなか思うように時間がとれなかったので、緊張して参加しましたが、はじめて知る言葉も丁寧に説明していただきわかりやすかったです。今後もよろしくお願いします。(S.Iさま)
大家業を営むにあたり、実情にそくした学習内容で、講師の方の経験談も大変役立つ内容が含まれていて、楽しく受講させていただきました。(N.Kさま)
体に染み渡りました。節税などの税金の知識が学べたのは大きい武器になりそうです。(D.Mさま)
3年ぶりに再受講しました。毎回テキストに書かれている内容以外にとても勉強になるお話が聞け、2日間時間があっという間に過ぎました。実際に大家業をされている方のお話をきくチャンスはなかなかないので、とても参考になりました。2日間、本当にありがとうございました。(Sさま)
具体的な事例やストーリーを、本当にたくさんおりまぜながら、教本を教えて下さいました。このため身につく点が多いうえに理解も深まったと思います。物件を1つ持ったばかりなので本当によかったです。(Y.Hさま)
とても為になる講座内容でした。講師の方々の豊富な経験談がとても楽しく、参考になりました。もっと早く受けていれば、失敗も少なかったかもと後悔です。一級も是非受けたいなと思いました。(M.Oさま)
「あるある」と思うこと、「なるほど」と思うこと、たくさんありました。帰ったら早速、長期空室の部屋の対策をします。(K.Kさま)
大家業の経験があまりないので、内容がわからない所が多かったです。講師の方の体験談が、これからの大家業に大変参考になりそうです。2日間ありがとうございました。(K.Kさま)
私は太陽光発電事業をメインでやっているのですが、大変参考になりました。これから、アパート・マンション経営を始める人は必須で参加すべきだと思います。(水越 弘さま)
名古屋第1支部名古屋天白SG1級認定講座参加者様の声
本当に実務を教えて頂いたのでありがたいです。投げかけて頂き、どのようにしていくのが有利か道筋が見えてきしたので、勉強し、少しでも早く購入するつもりです。 (佐々木浩一様)
とてもよくまとまった教科書で、不動産投資に必要な知識を体系的に学ぶ事が出来ました。講師の先生も限られた時間の中、わかりやすく楽しく、講義を進めてくださいました。貴重な情報もたくさん聞けてとても有意義でした。(Fさま)
漠然と理解していた事について、理解が深まりました。1級のテストもがんばります!!(Sさま)
不動産、大家行に必要となる知識、スキルについて、生の声として伝わって良かったと思います。(村上貴彦さま)
講師が、実際に物件管理をしていて起きた事の体験談を交えて説明されていた点がわかりやすくて良いと思いました。私は長崎からの参加だったのですが、地方についての話などにも触れて説明されていたので、全国各地の土地情報の知識の深さに感心しました。話し方が上手なので、理解が深まり楽しく学べました。(Iさま)
実際に現在、大家として事業を営まれ、規模を拡大されている成田先生の講座でしたので、合間にお話し下さる実務上の重要事項や、実際に起こる現場の話は非常に深く、なるほどなとうなる事例が多くて価値ある講座でした。これから大家を目指す者にとって、非常に親身に同じ目線に立って話して頂いたので、不動産投資についてわからない事について、お聞きしやすく安心が出来ました。(Y.Sさま)
講師の不動産融資に係る実体験の話を聞く事ができ、大変、参考になりました。また、賃貸不動産に係る相談についても聞いてもらい、指導もしていただき、不動産投資に対する勇気を貰いました。(N.Kさま)
事業計画についての話があり、実際の物件について、計画を立ててシュミレーションしてみたいと思いました。また、融資借り換えのための銀行をご紹介頂けたのが良かったです。(Y.Hさま)
成田先生の講義はわかりやすいと思いました。実務事例も交えて説明があり、イメージも沸きやすいです。また、昼休みは税理士さんや保険屋さんの紹介もあり、実務に直結した活動となっている点が素晴らしいと思います。昼食も受講生がバラバラに行くのではなく、先生が中心となって交流の場を作ってくださっているのも良かったです。講座内容の他、昼休み・受講後も含めた全体の流れが良く練られており素晴らしいと思います。(N.Kさま)
不動産投資、賃貸経営に必要な基礎知識を短期間で学ぶことができて良かった。
(K.Iさま)
具体的な事例の紹介が最も迫力があり勉強になります。オフレコの話を沢山聞かせて頂くと大変参考になります。(R.Oさま)
大変勉強になりました。ありがとうございました。中でも色々な経験談を聞く事ができた事は大変有意義な事でした。テキストだけではなくライブでしかわからない事もあるので大変勉強になりました。さらに色々相談等できる仲間もでき、参加して良かったです。(H.Hさま)
実際に大家業を行っている中で起こる様々なエピソードを交えての楽しい講義でした。非常に参考になりますし、講義の内容もすべて知りたいと思っていたことばかりで、とても重要な内容ばかりでした。仕事の面からもまさにタイムリーで必要な知識であり、投資物件をこれから扱っていく自信となる様にしっかりと復習をして「使える知識」として定着させ「使える知恵」としていつか大家業にも本格的にチャレンジしてみたいと思っています。ありがとうございました。(S.Uさま)
テキストには載っていないお話をして頂き、大変勉強になりました。先生方の話はわかりやすく、理解しやすかったです。出来れば1級の試験に出る重要部分を強調していただけるとより良かったと思いました。(M.Mさま)
とても有意義な2日間でした。あっという間でした。ありがとうございました。ライフプランも事業計画も立てず、ロクな知識もなく不動産を買ってしまいましたがやはり、当然ですが先に勉強しておけば良かったと思いました。物件の見方、評価の仕方、金融機関の考え方など参考となること沢山ありました。テキストに載っていないウラ話が楽しかったです。生の体験談は特に勉強になります。(Y.Mさま)
なんとなくわかっているつもりでいたことが明確に理解できた事が複数あったので参加できてよかったと思いました。ありがとうございました。(坂野直都さま)
色々な仲間との交流が楽しく、ここでは腹いっぱいの事が言えます。ありがとうございました。(Tさま)
実際の事例を沢山とりいれた説明をしていただけ、よく理解できました。(T.Oさま)
教えて頂く事々に、今まで自分が何も知らないでやってきたと思い知らされました。今までの自分の投資を見直して、次に進みたいと思います。(Y.Yさま)
成田先生の経験から来る話が非常にためになりました。収支表がいただけるのがありがたいです。欲を言えば、収支表に具体的な数字を入れながら検討する時間がもっとあると、収支表を使いこなせるようになりやすくありがたいです。(T.Nさま)
実際に大家業でバリバリ稼いでいる講師の生のアドバイスが聞けて良かったです。体系的に学べたので、取りあえず大きな落とし穴には引っかからずに投資が出来そうと自信が持てました。また、保険会社さんのご紹介やリフォーム業者さんとお話できたこともかなり有難かったです。「仲間をつくる」という講師の言葉を実践していけたらと思いました。(T.Gさま)
ひと口で言えばとても楽しく講座を受ける事ができました。実体験やテキストだけでは学べない話、ここだけでしか聞けない話、このような講座は他にはないと思います。成田講師がすばらしいのはもちろんですが、参加されているみなさんと同じような思い・考えを話し合えたのもとても楽しく、なかなか普通の生活の中ではわかってもらえない思いも聞いてもらえてよかったです。(A.Hさま)
2日間で集中的に不動産投資の基本をマスターでき、効率的な学習ができた。また、実際の運用などの紹介もあり、法制度と実践の関連がよく理解できた。(A.Sさま)
大変勉強になりました。不動産投資について興味はあったのですが不安も多く、なかなか自分で勉強する機会も作れなかったので、投資について実践されている方から生の声が聞けたのもあったので自分で本を買って勉強するより全然よかったです。
(K.Nさま)
DVD学習と違い疑問に思ったことをすぐに聞けたり積み残さないで済むうえ、具体的な事例を交えて話してくれるので内容が頭に入りやすいです。ただ、一級は二級の数倍難しく、またテキストも充実しているので時間が12時間では足りない気がしました。
(S.Kさま)
今後厳しい状況となるといわれている不動産賃貸業ですが、先生の前向きな考えにとても励まされました。勉強して経験をつみ重ね、柔軟な発想と仲間をもつことの大切さを学ばせていただきました。ご自身の様々な経験談もとてもためになります。大家の仕事、不動産投資を体系的に学べる講座は少なく、テキストもとてもよかったです。
(石橋素子さま)
不動産投資について、まだまだ不明な点もありますが、基本的な事についてはとても理解できたと思います。管理会社としてオーナーさんへアドバイスができるよう、しっかり勉強したいと思います。(H.Tさま)
積算評価や税務の項目は特に難解で、繰り返し知識を定着させるように復習が必要だと感じました。実務には必要な知識ばかりなので、自宅に帰ってもDVDを見直して繰り返し学習し、実務につなげていきたいと思います。(A.Hさま)
不動産取引・用語など、全てが初心者だったので、テキストが送られてきた時に、わかりやすく様々な分野が網羅されて驚きました。更に、講義ではテキストには載っていないような具体例「実際には・・・」というお話がきけて、とてもわかりやすく、楽しく学ぶことができました。ありがとうございました。(Y.Uさま)
内容もとても分かりやすく大変勉強になりました。(T.Hさま)
体系化されており、各項目の内容の密度が濃く、かなり勉強になりました。自分で再度読み込んで理解し、記憶を高めて、実務に役立つ様にしたいと考える。(K.Nさま)
成田さんの多彩なご経験をまじえて講義いただき、学びが深まりました。貴重な情報と行動を活かし、成長していきたいと思います。(S.Aさま)
成田先生は人脈もあり実務内容に厚みがありました。実例をふまえた受講ができました。(稲本敏春さま)
今回初めて参加させていただきました。色々と勉強でき、不動産に対する魅力を一層感じ、他の講座も機会がある時に出てみたいです。(S.Hさま)
コースは6時間×2日間と急速ですが、講義は実例を多く取り入れて、文章だけでは理解できなかった部分も明解になったポイントが多々ありました。テキストもよく整理され、また読みやすいと思います。講師の成田さんの経験談がすばらしい(実例としても)時間でした。ありがとうございました。(N.Kさま)
とても興味深い内容でした。ありがとうございました。(M.Oさま)