認定講師詳細
千葉支部 市川SG:J-REC公認 不動産コンサルタント
上大田 誠
カミオオタ マコト
プロフィール
-
プロフィール詳細
【出身地】
宮崎県
【現住所】
千葉県
【現在の仕事】
● 不動産賃貸業
アパートオーナー
シェアハウスオーナー
レンタルオフィスオーナー
● 不動産コンサルタント
● 相続コンサルタント
● 素泊まりホテル共同運営
● 放課後デイサービス事業参画
● グループホーム事業参画
【趣味・特技】
● ゴルフ
● 書道
● スポーツ観戦
● 車・ドライブ
● 旅行
◆◆◆ プロフィール ◆◆◆
昭和32年(1957年)
宮崎県都城市生まれ、宮崎市育ち。
大学卒業後国内製薬会社に42年半勤務し、2023年9月末引退。
サラリーマン時代に転勤等により12回の引越しを経験。
1993年に3LDKマンションを福岡市に購入し家族は10年居住し、12年間賃貸運営し2015年売却。
2013年(56歳)肝臓がんで開腹手術を経験。
2015年(58歳)マンション売却し都内に居住用マンション購入を検討するが、団体信用保険が使えず断念。
プロパーローンでアパートを建築しキャッシュフローで自身は賃貸住宅に住むこととし、建設用土地探し開始。
2016年(59歳)アパート用土地購入。
2017年(60歳)新築軽量鉄骨アパートを建設し大家業を開始。
2018年(61歳)アパート2棟目用土地購入。
2019年(62歳)新築2棟目木造アパートを建設し運営開始。
2020年(63歳)
「若者に安価な住まいを提供し夢を支援すると同時に、空き家を活用による地域の活性化に繋げる」というビジョンのもと、コロナ禍空き家築古ボロ戸建を購入しフルリフォーム後女性専用シェアハウス7部屋を自主運営開始。
2021年(64歳)仲尾正人氏が主宰する「シェア不動産ビジネスオーナー倶楽部」に所属し転貸ビジネスを学び、時間貸レンタルオフィスを運営開始。
2022年(65歳)放課後デイサービス事業参画。石垣島の空きスペースを転貸し素泊まりホテル事業計画に参画。
2023年(66歳)不動産実務検定2級(5月)1級(6月)マスター試験(10月)合格し、J-REC公認 不動産コンサルタントに。
2023年6月 グループホーム事業(鈴鹿)に参画。
2023年6月 転貸素泊まりホテル(石垣島)の共同運営開始。
2023年9月 転貸シェアハウス(南千住)運営開始。
2023年10月専業大家となる。
【保有資格】
● J-REC公認 不動産コンサルタント
● J-REC公認 相続コンサルタント
● 福祉住環境コーディネーター2級
● 医療経営士3級
● 内部監査士
【主な開催エリア】
● 千葉県
● 東京都
◆◆◆ 受講生へのメッセージ ◆◆◆
私は1度は自宅を購入しましたが、転勤で引越しを12回経験し長年賃貸住宅暮らしを経験しました。
56歳の時に重い病になり、定年間近の58歳の時将来を考え大家になることを決意しました。
定年が近い、年齢が高いからと不動産を購入するには不利と思われる方が多いと思います。
確かに融資の面では不利なことも多少ありますが、クリアして不動産を取得する方法はいくらでもあります。
不動産は取得するだけではなく、借りて貸す転貸という手法もあります。
不動産は取得や借りた時点でおおよそは決まりますが、結局はいかに上手く運営するかが重要です。
稼働率の高い物件を運営することが重要で、その繰り返しが結果的に資産規模拡大に繋がります。
賃貸経営では空室率20%という地域も普通の中、競合と戦っていくには知識を体系的に知っておく必要があります。
不動産実務検定2級では満室経営(空室対策・運営)を学びます。
1級では不動産投資(購入)、土地活用と即役立つ内容を学びます。
不動産投資において知っておくべき知識を体系的かつ実践な内容を学ぶことが出来ます。
私はこれまで7年間とまだ経験年数は短いですが、
サラリーマンをしながら
新築アパート、
築古空き家活用シェアハウス、
転貸によるレンタルオフィス、
シェアハウス、
素泊まりホテル
など色々な不動産投資と運営をしてきました。
その間、色々な成功や失敗もしてきました。
これらのサラリーマン大家の経験を皆さんにお伝えしながら、
皆さんの疑問・質問にお答えしながら講座を進めていきたいと思っております。
賃貸経営でお悩みの方も一人で悩まず一緒に悩みを解決していきましょう。千葉支部 市川SG 2級認定講座参加者様の声
私自身まだ物件を所有しているわけではありませんが、物件を所有する前に一通り不動産について体系的に勉強できたのは良かったと思います。契約書については、ややもすると管理会社に任せっきりになりそうですが、敷金を抑えたり、退去時のクリーニング代を特約にするとか、いろいろなアイデアがあって良かったと思います。こうでなければいけないというのはないのですね。契約書でしっかりとお互いが理解しあうことが重要であると理解させていただきました。まずは物件購入から諸先輩方のご意見を聞いて推進して行こうと思います。(A.Jさま)
今回、初めて講座に参加させていただきました。自分自身はシェアハウスの管理を行っているのですが、独学で管理だったため、今回こういった講座に参加することで新しい学びがありました。特に物件取得でのデッドクロスや、不動産物件の市場調査法などはとても勉強になりました。先生の上大田さんとは付き合いがあり、ご参加させていただく機会をいただきました。普段お会いした際に不動産に関するお話をすることはあるのですが、講座でお話を聞くことによってより理解が深まりました。また自分が分からない点なども聞きやすく、詳しく説明してくれたため、自分の中に取り込み安かったと感じています。今回は2級でしたが、物件の取得なども考えているため、1級の講座も受けたいと思っています。参加させていただく機会をいただきありがとうございました。(N.Tさま)千葉支部 市川SG 1級認定講座参加者様の声
不動産実務検定講座を受講して、今まで曖昧だった用語、契約までの流れなど分かりやすく説明いただけた。また、色々な本などを読んだが、ここまで詳しく不動産について記載してあるテキストはないのではと思った。講師は、不動産の経験が多数あり、経験談などの注意すべき点など実体験を織り交ぜて説明いただけたので分かりやすかった。今まで、不動産を購入したことがあるが、知識不足による失敗をしていることを今回の不動産実務検定を受講して分かった。もっと早く不動産実務検定を受講できていれば良かった。3日間という短い時間でしたが、今回の講座は、今後の不動産経営に確実にためになるものでした。ありがとうございました。今回学んだことを再復習して活かしていきたいと思います。(K.Sさま)
2級に続いて、1級の講義も上大田さんの講義を受講させていただきました。宿題で自分が間違えた部分も講義の後にどのあたりが間違えなのか?などを丁寧に教えていただきました。2級の時もそうでしたが、テキスト外の質問などもいろいろ相談しやすく、とても理解が深まりました。この講義を通じて、僕も不動産投資を行っていきたいと思っております。この度は本当に受講の機会をいただきありがとうございました。(N.Tさま)