不動産実務検定ブログ
2025/03/19
『自己資金ゼロでも不動産投資を始める方法!?』<第1回>
みなさん、こんにちは!
J-REC事務局の川口です。
本日のテーマは…
自己資金ゼロでも不動産投資を始める方法!?
です!
最近、タダで物件を取得できたという話や、
お金をもらって古家を引き取ったり、
残置物を売ったら儲かったという話もあります。
そしてこのタダで取得した古家を貸して、
今家賃収入を得ている不動産投資家が増えています。
タダで物件を仕入れられれば、
利回りは100%、200%、300%も可能です。
今都内のアパートは利回りは良くても6~7%ですし、
最近は融資を使って不動産投資をすることが
難しくなってきているので
これがいかに驚異的な投資法なのかが
お分かりいただけると思います。
以前から古家投資は注目されていますが、
通常は200~300万円の自己資金が必要です。
そこをもしタダで物件を仕入れられれば貯金がない初心者でも
今すぐ不動産投資を始めることができます。
そこで今回はこれから不動産投資を始めたいけれども
自己資金がない、
リスクなく不動産投資を始めたい、
そんな方の為に
0円不動産投資法のノウハウを
ご紹介したいと思います。
なぜ0円でも不動産投資ができるのか、
その理由が分かるようになりますし
0円不動産の探し方や、買い方、DIYの仕方や各種リスクと
その回避方法もわかるようになりますので
ぜひ最後までお付き合いください。
1 なぜ0円で不動産が手に入るのか
2 利回り100%で0円不動産のメリット・デメリットについて
3 具体的な0円不動産の探し方
4 0円不動産のリスクとその対処法について
まず、なぜ築古戸建がタダで手に入るのか、
その理由について解説します。
今、日本の空き家は900万戸を超え、
その数は年々増加していっています。
その大きな理由は人口減少と相続です。
この900万個のうち賃貸とか住居用で
空き家になっている住戸を除くと
約43%の385万戸が
放置空き家になっているそうです。
そしてこの放置空き家の数は
さらに増えることが予想されています。
なぜ空き家が増えるのかと言うと
2025年から団塊の世代が
全員75歳以上の後期高齢者になるわけですが、
今後全国でこの75歳以上の相続が
大量に発生していくことになります。
つまり今後相続される古い実家の空き家が
爆増することになるわけです。
戦後に生まれた団塊の世代は
全人口の中で一番多い世代ですが、
2025年からこの団塊世代が
全員75歳以上になることで
75歳以上の世帯は1287世帯に激増し
5年前に比べて216世帯も増えることになります。
しかも、団塊世代の持ち家比率は
86.2%もありますので
今後大量の相続が発生すると
必然的に実家の相続問題が起きてきます。
そして団塊世代の子供たちが
親の家を相続することになっていくわけですが、
親元を離れて暮らしているケースがほとんどで、
2人に1人が持ち家に住んでいます。
なので実家の処分問題に直面することは
目に見えているわけです。
---------------------------------------------------
本日はここまでです!
次回もお楽しみに(^-^)
---------------------------------------------------
◆◆ マスター認定短期集中講座講座 ◆◆
ウラケンこと代表理事の浦田健も登壇する
短期集中講座のお申込を受付しております。
浦田以外の講師陣も
すばらしい講師ばかりです。
2級から一気に学ぶことができる
短期集中講座は1年に1回のみ開催の
貴重な講座になっております。
新しい出会いの場にもなるこちらの講座
ぜひ、ご受講いただければと思います!
お申込心からお待ちしております♪
『2025年度 マスター認定短期集中講座』
▼ 詳細&お申込みはこちらから
https://www.j-rec.or.jp/kouza/master.html
---------------------------------------------------
◆◆◆ 全国事例研究会 in 京都 ◆◆◆
毎年夏に行われます全国事例研究会ですが、
2025年の開催は「京都」です!
● 開催日 2025年7月5日(土)
● 会場 みやこめっせ
https://www.miyakomesse.jp/
▼ 詳細&お申込はこちらから
https://www.j-rec.or.jp/kentei/2025zenkokujirei.html
インバウンドの観光客急増でも
ニュースになっている観光地ですので
今からご予定に入れていただき
京都では近い日程で大きなイベントが
あるとのことですので、
宿泊先なども事前に確保して下さいね♪
---------------------------------------------------
■■ 不動産実務検定Tシャツ 販売中 ■■
ウラケンがYouTubeの時などに着用している
『不動産実務検定Tシャツ』販売中です!
※他のデザインもあります♪
▼ お申込&詳細はこちらから
https://www.j-rec.or.jp/topnewstopics/113
---------------------------------------------------
不動産実務検定は
「いつでも」「どこでも」「誰でも」
学べる講座になっています。
不動産の基礎から詳しく学べます!
ぜひ、ご受講下さいね!
▼ 受付中の講座はこちらから!
https://www.j-rec.or.jp/schedule
---------------------------------------------------
▼ 無料体験講座情報
https://www.j-rec.or.jp/othersemi/taiken_koza.html
▼ X(旧ツイッター)も更新しております♪
https://twitter.com/JREC17398134
▼ Instagram ショート動画配信中♪
@jrec.fudousan
---------------------------------------------------
お申込心からお待ちしております♪
J-REC事務局の川口です。
本日のテーマは…
自己資金ゼロでも不動産投資を始める方法!?
です!
最近、タダで物件を取得できたという話や、
お金をもらって古家を引き取ったり、
残置物を売ったら儲かったという話もあります。
そしてこのタダで取得した古家を貸して、
今家賃収入を得ている不動産投資家が増えています。
タダで物件を仕入れられれば、
利回りは100%、200%、300%も可能です。
今都内のアパートは利回りは良くても6~7%ですし、
最近は融資を使って不動産投資をすることが
難しくなってきているので
これがいかに驚異的な投資法なのかが
お分かりいただけると思います。
以前から古家投資は注目されていますが、
通常は200~300万円の自己資金が必要です。
そこをもしタダで物件を仕入れられれば貯金がない初心者でも
今すぐ不動産投資を始めることができます。
そこで今回はこれから不動産投資を始めたいけれども
自己資金がない、
リスクなく不動産投資を始めたい、
そんな方の為に
0円不動産投資法のノウハウを
ご紹介したいと思います。
なぜ0円でも不動産投資ができるのか、
その理由が分かるようになりますし
0円不動産の探し方や、買い方、DIYの仕方や各種リスクと
その回避方法もわかるようになりますので
ぜひ最後までお付き合いください。
1 なぜ0円で不動産が手に入るのか
2 利回り100%で0円不動産のメリット・デメリットについて
3 具体的な0円不動産の探し方
4 0円不動産のリスクとその対処法について
まず、なぜ築古戸建がタダで手に入るのか、
その理由について解説します。
今、日本の空き家は900万戸を超え、
その数は年々増加していっています。
その大きな理由は人口減少と相続です。
この900万個のうち賃貸とか住居用で
空き家になっている住戸を除くと
約43%の385万戸が
放置空き家になっているそうです。
そしてこの放置空き家の数は
さらに増えることが予想されています。
なぜ空き家が増えるのかと言うと
2025年から団塊の世代が
全員75歳以上の後期高齢者になるわけですが、
今後全国でこの75歳以上の相続が
大量に発生していくことになります。
つまり今後相続される古い実家の空き家が
爆増することになるわけです。
戦後に生まれた団塊の世代は
全人口の中で一番多い世代ですが、
2025年からこの団塊世代が
全員75歳以上になることで
75歳以上の世帯は1287世帯に激増し
5年前に比べて216世帯も増えることになります。
しかも、団塊世代の持ち家比率は
86.2%もありますので
今後大量の相続が発生すると
必然的に実家の相続問題が起きてきます。
そして団塊世代の子供たちが
親の家を相続することになっていくわけですが、
親元を離れて暮らしているケースがほとんどで、
2人に1人が持ち家に住んでいます。
なので実家の処分問題に直面することは
目に見えているわけです。
---------------------------------------------------
本日はここまでです!
次回もお楽しみに(^-^)
---------------------------------------------------
◆◆ マスター認定短期集中講座講座 ◆◆
ウラケンこと代表理事の浦田健も登壇する
短期集中講座のお申込を受付しております。
浦田以外の講師陣も
すばらしい講師ばかりです。
2級から一気に学ぶことができる
短期集中講座は1年に1回のみ開催の
貴重な講座になっております。
新しい出会いの場にもなるこちらの講座
ぜひ、ご受講いただければと思います!
お申込心からお待ちしております♪
『2025年度 マスター認定短期集中講座』
▼ 詳細&お申込みはこちらから
https://www.j-rec.or.jp/kouza/master.html
---------------------------------------------------
◆◆◆ 全国事例研究会 in 京都 ◆◆◆
毎年夏に行われます全国事例研究会ですが、
2025年の開催は「京都」です!
● 開催日 2025年7月5日(土)
● 会場 みやこめっせ
https://www.miyakomesse.jp/
▼ 詳細&お申込はこちらから
https://www.j-rec.or.jp/kentei/2025zenkokujirei.html
インバウンドの観光客急増でも
ニュースになっている観光地ですので
今からご予定に入れていただき
京都では近い日程で大きなイベントが
あるとのことですので、
宿泊先なども事前に確保して下さいね♪
---------------------------------------------------
■■ 不動産実務検定Tシャツ 販売中 ■■
ウラケンがYouTubeの時などに着用している
『不動産実務検定Tシャツ』販売中です!
※他のデザインもあります♪
▼ お申込&詳細はこちらから
https://www.j-rec.or.jp/topnewstopics/113
---------------------------------------------------
不動産実務検定は
「いつでも」「どこでも」「誰でも」
学べる講座になっています。
不動産の基礎から詳しく学べます!
ぜひ、ご受講下さいね!
▼ 受付中の講座はこちらから!
https://www.j-rec.or.jp/schedule
---------------------------------------------------
▼ 無料体験講座情報
https://www.j-rec.or.jp/othersemi/taiken_koza.html
▼ X(旧ツイッター)も更新しております♪
https://twitter.com/JREC17398134
▼ Instagram ショート動画配信中♪
@jrec.fudousan
---------------------------------------------------
お申込心からお待ちしております♪
