不動産実務検定ブログ

2025/04/21

『敷金・礼金とは?なぜ支払うの?』<第1回>

みなさん、こんにちは!
J-REC事務局の川口です。


本日のテーマは・・・
敷金・礼金とは?なぜ支払うの?
です!


突然ですが部屋を借りる時の礼金って
不思議に思ったことはないでしょうか。


敷金の目的はなんとなく分かるけれども、
大家さんにはまだ何もお世話になってないし


礼金はどうして支払わなければいけないのか。


そう感じながらも部屋を借りるときに
礼金を払った経験のある方もいると思います。


海外ではこの礼金の事を
サンクスマネーと言ったりしますが、


部屋を借りる時にこの礼金を払うのは
日本だけの習慣のようです。


そもそもなぜ日本には礼金という制度があるのか。


この礼金にはどんな意味があるのか。


そもそもなぜ日本には礼金という制度があるのか。


この礼金にはどんな意味があるのか。


そもそも礼金を払わないと
契約はできないのでしょうか。


また、交渉で礼金をまけてもらうことは
できるのでしょうか。


また敷金についても
そもそもどんな意味があるのか。


このブログをお読みいただければ
これから部屋を探す人は
よりお得に借りることができるようになりますし、


一方、空室を埋めたい大家さんは
早期満室を達成できるようになりますので
ぜひ最後までお付き合いください!


では次回から5つのトピックで紹介していきます。


1.そもそも礼金とは何か
2.礼金は払う必要があるのか
3. そもそも敷金とは何か
4. この敷金も払う必要があるのか

そして最後は、あっという間に満室にするアイディアについてです


まず、最初はそもそも礼金とは何かについて解説していきます。


新生活を始めるために物件を探し始めると
当たり前のようにその物件資料に
敷金礼金が必要となっていて


それらを契約時に支払うのが
当たり前になっているかと思います。


特に礼金は法的な根拠がない費用になりますが
日本ではその歴史的な背景から
払うのが当たり前になっていて
日本独自の習慣です。


そこでまずそんな歴史から
この礼金という制度が出来てきたのかについて
お話します。


歴史的にこの礼金の意味合いは『謝礼』と『ご厄介金』の
二つの意味合いがあるといわれています。


まず謝礼説ですが歴史をさかのぼると
1923年に発生した関東大震災までさかのぼります。


当時の大震災では家が倒壊したり
火事で焼失してしまった人が多く、

そういう人たちが大家さんにこぞって
家を借りに走ったために
一気に貸し手市場になってしまったわけです。


そこで大家さんにこっそり裏で
謝礼を渡すことによって部屋を優先的に都合してもらったのが
礼金の始まりだと言われています。


もちろん太平洋戦争の時もこういった習慣は残っていて
その名残が今の礼金となっているというのが有力な説です。


---------------------------------------------------

本日はここまでです!

次回もお楽しみに(^-^)

---------------------------------------------------

◆◆ マスター認定短期集中講座講座 ◆◆


ウラケンこと代表理事の浦田健も登壇する
短期集中講座のお申込を受付しております。


浦田以外の講師陣も
すばらしい講師ばかりです。

2級から一気に学ぶことができる
短期集中講座は1年に1回のみ開催の
貴重な講座になっております。

新しい出会いの場にもなるこちらの講座
ぜひ、ご受講いただければと思います!

お申込心からお待ちしております♪

【2025年度 マスター認定短期集中講座】

▼ 詳細&お申込みはこちらから

https://www.j-rec.or.jp/kouza/master.html


---------------------------------------------------


◆◆◆ 全国事例研究会 in 京都 ◆◆◆


毎年夏に行われます全国事例研究会ですが、
2025年の開催は「京都」です!


● 開催日 2025年7月5日(土)

● 会場 みやこめっせ
  
https://www.miyakomesse.jp/


▼ 詳細&お申込はこちらから
https://www.j-rec.or.jp/kentei/2025zenkokujirei.html


インバウンドの観光客急増でも
ニュースになっている観光地ですので

今からご予定に入れていただき

京都では近い日程で大きなイベントが
あるとのことですので、

宿泊先なども事前に確保して下さいね♪


---------------------------------------------------


■■ 不動産実務検定Tシャツ 販売中 ■■


ウラケンがYouTubeの時などに着用している
『不動産実務検定Tシャツ』販売中です!

※他のデザインもあります♪


▼ お申込&詳細はこちらから
https://www.j-rec.or.jp/topnewstopics/113


---------------------------------------------------


不動産実務検定は

「いつでも」「どこでも」「誰でも」

学べる講座になっています。

不動産の基礎から詳しく学べます!

ぜひ、ご受講下さいね!


▼ 受付中の講座はこちらから!
https://www.j-rec.or.jp/schedule


---------------------------------------------------

▼ 無料体験講座情報
https://www.j-rec.or.jp/othersemi/taiken_koza.html

▼ X(旧ツイッター)も更新しております♪
https://twitter.com/JREC17398134

▼ Instagram ショート動画配信中♪
@jrec.fudousan

---------------------------------------------------

お申込心からお待ちしております♪