不動産実務検定ブログ

2025/06/05

『全国17,000人超が学ぶ「古家再生の力」 ─空き家再生と実践型投資の最前線から』

こんにちは。
(一社)全国古家再生推進協議会
 理事長の大熊重之です。


▼大熊講師のプロフィールはこちら
https://www.j-rec.or.jp/koushi/show/27


このたびJ-REC事務局に
平野美咲さんが
新たにご入社されたと伺い、


心よりお祝い申し上げます。


ご活躍を心より応援していますし、
今後ご一緒できる日を
楽しみにしています。


今回ご依頼いただいた
本ブログでは、


私の取り組み、


そして
全国古家再生推進協議会
(以下、全古協)が


どのように空き家問題と
不動産投資の新たな可能性に


挑んでいるかを
ご紹介させていただきます。


◆ 古家再生士®としての一歩は
「学び」から始まる


全古協では、実践的な空き家・
古家再生を担う


プロフェッショナルとして
「古家再生士®」の認定制度を
設けています。


この資格を取得するためには、


J-RECが主催する
『不動産実務検定2級』
の合格が必須となっています。


なぜなら、空き家再生といえど、
闇雲に物件を取得するだけでは
成功しません。


相続、融資、管理、
出口戦略までを見据えた
知識の体系化が欠かせないからです。


私たちは
「知識と実践」を往復しながら


成長する投資家を数多く
育ててきました。


現在では、古家再生士®が
不動産実務検定の講師として
全国で活躍しており、


座学から現場まで、一貫した
指導体制を築いています。


◆ 全古協の実績──
全国に広がる


空き家再生のネットワーク


私たち全古協は、
2018年から2024年末までの累計で、
以下のような成果を上げてきました。


家再生戸数:2,284棟


空き家・古家見学ツアー
開催数:1,536回


累計ツアー参加者数:7,823人
会員数:17,148人


古家再生投資プランナー
®認定者数:1,331人


プランナー向けオンライン
講座受講者数:3,063人


無料メール講座受講者数:10,510人


この数字は、空き家活用が
「一部の投資家の手法」から


「全国的な市民運動」へと
進化していることを物語っています。


現場で成果を出す再生士たちが
各地域で活躍しており、
ツアーエリアも日々拡大中。


今後は
群馬・広島・岩国・郡山・白河
などが新たに加わり、


見学ツアーは34→37地域へと
拡張予定です。


◆ 不動産実務検定の価値と、
J-RECへの敬意私自身、


不動産実務検定との出会いは
非常に大きな意味を持ちました。


体系的に賃貸経営や取引実務を学び、
迷いや独学から解放される
実感があったからです。


J-RECが長年にわたって
築き上げてこられた信頼ある


教育コンテンツに敬意を表しつつ、
講演依頼なども可能な限り
お受けしています。


全国どこへでも伺いますので、
どうぞ遠慮なくお声がけください。


◆ 私たちの目指す未来──
「不動産で社会を変える」


空き家の数は年々増加し、
全国で約900万戸に
迫ろうとしています。


しかしその一方で、若者や単身世帯、
高齢者など


「住まいを必要としている人たち」
もまた、増加しています。


私たちはこの課題に「再生」
という視点から向き合い、


使われなくなった古家に
新しい命を吹き込んでいます。


それは単なる投資や
リノベーションではなく、


「地域に必要とされる居場所をつくる」
社会貢献型の投資です。


◆ 最後に


私たち全古協は、
空き家問題の解決と
不動産投資の健全な普及を
両立させるため、


学びと現場をつなぐ
全国ネットワークを築いてきました。


これからも、より多くの仲間とともに、
再生の輪を全国に広げていきたいと
考えています。


【署名】
(一社)全国古家再生推進協議会
理事長 大熊 重之


------------------------------------------------------------------


◆◆ マスター認定短期集中講座講座 ◆◆


ウラケンこと代表理事の浦田健も登壇する
短期集中講座のお申込を受付しております。


浦田以外の講師陣も
すばらしい講師ばかりです。

2級認定されている方が参加できる
短期集中講座は1年に1回のみ開催の
貴重な講座になっております。

新しい出会いの場にもなるこちらの講座
ぜひ、ご受講いただければと思います!

お申込心からお待ちしております♪

【2025年度 マスター認定短期集中講座】

▼ 詳細&お申込みはこちらから

https://www.j-rec.or.jp/kouza/master.html


---------------------------------------------------


◆◆◆ 全国事例研究会 in 京都 ◆◆◆


毎年夏に行われます全国事例研究会ですが、
2025年の開催は「京都」です!


● 開催日 2025年7月5日(土)

● 会場 みやこめっせ
  
https://www.miyakomesse.jp/


▼ 詳細&お申込はこちらから
https://www.j-rec.or.jp/kentei/2025zenkokujirei.html


インバウンドの観光客急増でも
ニュースになっている観光地ですので

今からご予定に入れていただき

京都では近い日程で大きなイベントが
あるとのことですので、

宿泊先なども事前に確保して下さいね♪


---------------------------------------------------


■■ 不動産実務検定Tシャツ 販売中 ■■


ウラケンがYouTubeの時などに着用している
『不動産実務検定Tシャツ』販売中です!

※他のデザインもあります♪


▼ お申込&詳細はこちらから
https://www.j-rec.or.jp/topnewstopics/113


---------------------------------------------------


不動産実務検定は

「いつでも」「どこでも」「誰でも」

学べる講座になっています。

不動産の基礎から詳しく学べます!

ぜひ、ご受講下さいね!


▼ 受付中の講座はこちらから!
https://www.j-rec.or.jp/schedule


---------------------------------------------------

▼ 無料体験講座情報
https://www.j-rec.or.jp/othersemi/taiken_koza.html

▼ X(旧ツイッター)も更新しております♪
https://twitter.com/JREC17398134

▼ Instagram ショート動画配信中♪
@jrec.fudousan

---------------------------------------------------