不動産実務検定ブログ
2021/10/04
『投資して良し!住んで良し!戸建賃貸の魅力』前編
みなさん、こんにちは!
J-REC事務局の内山です!
今回は「投資して良し!住んで良し!」戸建賃貸の魅力を存分に解説します。
もともとニーズがあるのに供給が少なく入居率が極めて高い戸建賃貸ですが、
この1年のコロナ渦この影響によってさらに注目度が増しているようです。
全国賃貸住宅新聞によると
他人と接触を避けやすく、感染防止になる、というのと
テレワークの普及や自粛によって在宅時間が増加して騒音問題を意識する人が増えているのも
戸建賃貸の需要が増えている理由のようです。
そこで今回はなぜ戸建賃貸は人気があるのか、
そしてなぜ投資としても魅力的なのか魅力をたっぷりと解説していきたいと思います!
------------------------------------------
①今なぜ戸建賃貸が大人気なのか?
②戸建賃貸のメリットとは?
③戸建賃貸のデメリットとは?
------------------------------------------
『①なぜ戸建賃貸が今大人気なのか?』
2019年に国土交通省が行った土地問題に関する国民の意識調査によると
望ましい住宅の形態について「戸建」と答えた人は全体の60.3%もいました。
またリクルート住まいカンパニーが昨年行った
「第2回コロナ渦を受けた住宅購入・建築検討者調査」では
戸建派の割合が首都圏で61%、その他のエリアでも56%から77%といずれも過半数を超えています。
一方で国土交通省の住宅着工統計によると
昨年の賃貸住宅の供給数に占める戸建ての割合はわずか1.7%しかなかったのです。
このように戸建賃貸はとてもニーズがあるにも関らず供給数が極めて少ないので
アパートや賃貸マンションと比べて客付けがしやすいですし家賃も比較的高く取れるのです。
ブームであるとはいえまだまだ戸建賃貸の供給数は少ないですし、
今後の先行き不安から持ち家派だった人もかなり慎重になってきています。
どうせ借りるなら戸建賃貸という人も増えているので今後も戸建賃貸の人気は続いていくと思います。
------------------------------------------
『②戸建賃貸のメリットとは?』
では次に「投資家目線」と「実際に借りて住む人」の
両方の目線で戸建賃貸のメリットについて考えていきましょう。
まずは「投資家目線」でそのメリットを見ていきます。
1つ目のメリットは利回りが高いということです。
現在日本の空き家は約850万戸もあり、
そのうち持ち家が6割とすると約510万戸も余っているのです。
このように築古の戸建ては余っているのでその分相場よりも安く買うことができ、
実際には20%以上の利回りも狙えたりするのが戸建賃貸のメリットだと言えるのです。
さらに安く買える、ということは将来売って利益を出せる可能性も高いということです。
またアパートやマンションに比べて解体費もかからないので
更地にして土地だけで売りやすいというのもメリットになります。
2つ目のメリットは空室の心配が少ないということです。
先ほども言ったように戸建賃貸の需要が高いにもかかわらず、
供給が極めて少ないので空室の心配があまりないのです。
また一度入居したら長く住んでもらいやすいといったメリットもあります。
なぜなら多くの場合、家族で入居することが多いのでお子様の学校の関係があったりして
ある一定期間は腰を据えた生活がベースになることが多いからです。
3つ目のメリットは立地ハンデが少ないということです。
戸建賃貸は駅から遠くても需要があるのです。
ファミリー層のニーズのトッププライオリティは生活環境ですので
多少駅から遠くなってもお父さんだけ我慢すればいいので、戸建賃貸は駅からの距離がハンデとなりにくいのです。
4つ目のメリットは管理の手間がかからないということです。
戸建賃貸はアパートやマンションなどのように共有部分がありませんし
自分の持ち家のように住んでもらえるので管理の手間がほとんどかかりません。
草抜きも自分でやってもらえますし、
ゴミ捨て場の掃除も大家さんがやる必要がないのでとても楽に管理ができるのです。
また借り主は一世帯ですから自主管理もとても簡単にできると思います。
5つ目のメリットは相続対策に有利だということです。
例えば地主さんが土地活用をする場合には
戸建てを何棟も建てられるるので相続対策上の分割対策が取りやすいといったメリットがあるのです。
6つ目のメリットは用途を転用しやすいということです。
戸建てには部屋がたくさんあるのでシェアハウスや民泊、
グループホーム事業などにも転用しやすいといったメリットがあります。
実際にグループホームを運営するのは大変ですが
その分一世帯に貸すより収益性ははるかに高くなりますし空室リスクの分散もできます。
------------------------------------------
次回は「実際に借りて住む人」の目線で戸建賃貸のメリットをご紹介します!
お楽しみに!
------------------------------------------
不動産実務検定では全国各地の認定講座で、
ライフプランニング、不動産投資、満室経営、税金対策、建築、
ファイナンス、土地活用コンサルティングなど幅広い知識を学ぶことができます。
▼講座開催一覧
https://www.j-rec.or.jp/schedule
オンライン講座も開催しておりますので安心してご受講いただけます!
▼オンライン講座開催一覧
https://www.j-rec.or.jp/schedule/online
すぐに受講するのは不安・・・という方には無料受講もございます!
▼無料体験講座一覧
https://www.j-rec.or.jp/othersemi/taiken_koza.html
各地大家塾や勉強会も開催しておりますので是非お気軽にご参加ください♪
▼認定勉強会開催一覧
https://www.j-rec.or.jp/zaidan/sg_1.html
--------------------------------------------------------------------
不動産実務検定ではFacebook、Twitterを更新しております♪
ぜひ、フォローしていただければと思います♪
--------------------------------------------------------------------
J-REC事務局の内山です!
今回は「投資して良し!住んで良し!」戸建賃貸の魅力を存分に解説します。
もともとニーズがあるのに供給が少なく入居率が極めて高い戸建賃貸ですが、
この1年のコロナ渦この影響によってさらに注目度が増しているようです。
全国賃貸住宅新聞によると
他人と接触を避けやすく、感染防止になる、というのと
テレワークの普及や自粛によって在宅時間が増加して騒音問題を意識する人が増えているのも
戸建賃貸の需要が増えている理由のようです。
そこで今回はなぜ戸建賃貸は人気があるのか、
そしてなぜ投資としても魅力的なのか魅力をたっぷりと解説していきたいと思います!
------------------------------------------
①今なぜ戸建賃貸が大人気なのか?
②戸建賃貸のメリットとは?
③戸建賃貸のデメリットとは?
------------------------------------------
『①なぜ戸建賃貸が今大人気なのか?』
2019年に国土交通省が行った土地問題に関する国民の意識調査によると
望ましい住宅の形態について「戸建」と答えた人は全体の60.3%もいました。
またリクルート住まいカンパニーが昨年行った
「第2回コロナ渦を受けた住宅購入・建築検討者調査」では
戸建派の割合が首都圏で61%、その他のエリアでも56%から77%といずれも過半数を超えています。
一方で国土交通省の住宅着工統計によると
昨年の賃貸住宅の供給数に占める戸建ての割合はわずか1.7%しかなかったのです。
このように戸建賃貸はとてもニーズがあるにも関らず供給数が極めて少ないので
アパートや賃貸マンションと比べて客付けがしやすいですし家賃も比較的高く取れるのです。
ブームであるとはいえまだまだ戸建賃貸の供給数は少ないですし、
今後の先行き不安から持ち家派だった人もかなり慎重になってきています。
どうせ借りるなら戸建賃貸という人も増えているので今後も戸建賃貸の人気は続いていくと思います。
------------------------------------------
『②戸建賃貸のメリットとは?』
では次に「投資家目線」と「実際に借りて住む人」の
両方の目線で戸建賃貸のメリットについて考えていきましょう。
まずは「投資家目線」でそのメリットを見ていきます。
1つ目のメリットは利回りが高いということです。
現在日本の空き家は約850万戸もあり、
そのうち持ち家が6割とすると約510万戸も余っているのです。
このように築古の戸建ては余っているのでその分相場よりも安く買うことができ、
実際には20%以上の利回りも狙えたりするのが戸建賃貸のメリットだと言えるのです。
さらに安く買える、ということは将来売って利益を出せる可能性も高いということです。
またアパートやマンションに比べて解体費もかからないので
更地にして土地だけで売りやすいというのもメリットになります。
2つ目のメリットは空室の心配が少ないということです。
先ほども言ったように戸建賃貸の需要が高いにもかかわらず、
供給が極めて少ないので空室の心配があまりないのです。
また一度入居したら長く住んでもらいやすいといったメリットもあります。
なぜなら多くの場合、家族で入居することが多いのでお子様の学校の関係があったりして
ある一定期間は腰を据えた生活がベースになることが多いからです。
3つ目のメリットは立地ハンデが少ないということです。
戸建賃貸は駅から遠くても需要があるのです。
ファミリー層のニーズのトッププライオリティは生活環境ですので
多少駅から遠くなってもお父さんだけ我慢すればいいので、戸建賃貸は駅からの距離がハンデとなりにくいのです。
4つ目のメリットは管理の手間がかからないということです。
戸建賃貸はアパートやマンションなどのように共有部分がありませんし
自分の持ち家のように住んでもらえるので管理の手間がほとんどかかりません。
草抜きも自分でやってもらえますし、
ゴミ捨て場の掃除も大家さんがやる必要がないのでとても楽に管理ができるのです。
また借り主は一世帯ですから自主管理もとても簡単にできると思います。
5つ目のメリットは相続対策に有利だということです。
例えば地主さんが土地活用をする場合には
戸建てを何棟も建てられるるので相続対策上の分割対策が取りやすいといったメリットがあるのです。
6つ目のメリットは用途を転用しやすいということです。
戸建てには部屋がたくさんあるのでシェアハウスや民泊、
グループホーム事業などにも転用しやすいといったメリットがあります。
実際にグループホームを運営するのは大変ですが
その分一世帯に貸すより収益性ははるかに高くなりますし空室リスクの分散もできます。
------------------------------------------
次回は「実際に借りて住む人」の目線で戸建賃貸のメリットをご紹介します!
お楽しみに!
------------------------------------------
不動産実務検定では全国各地の認定講座で、
ライフプランニング、不動産投資、満室経営、税金対策、建築、
ファイナンス、土地活用コンサルティングなど幅広い知識を学ぶことができます。
▼講座開催一覧
https://www.j-rec.or.jp/schedule
オンライン講座も開催しておりますので安心してご受講いただけます!
▼オンライン講座開催一覧
https://www.j-rec.or.jp/schedule/online
すぐに受講するのは不安・・・という方には無料受講もございます!
▼無料体験講座一覧
https://www.j-rec.or.jp/othersemi/taiken_koza.html
各地大家塾や勉強会も開催しておりますので是非お気軽にご参加ください♪
▼認定勉強会開催一覧
https://www.j-rec.or.jp/zaidan/sg_1.html
--------------------------------------------------------------------
不動産実務検定ではFacebook、Twitterを更新しております♪
ぜひ、フォローしていただければと思います♪
--------------------------------------------------------------------