不動産実務検定ブログ
2022/06/14
『空室対策でステージングは有効か?』<後編>
みなさん!
こんにちは!こんばんは!おはようございます!
名古屋第3支部 支部長
平尾清弐でございます!
今回は、前回の内容の後編!
空室対策でステージングは有効か?
についてお伝えします!
ステージングが有効な空室対策につながる
理由を3つのつち前編は、まだ1つを解説しました!
前編は、コチラをご確認ください。
今回は残り2つご説明します!
2つ目
「築浅で設備が充実している物件」
古いままの設備や内装の劣化を隠すために
ステージングをする方もいらっしゃいますが、
仲介会社もお客様も騙されません。
「あ~、これ古いの隠すためにステージングやってんな~」
「ステージングやるぐらいなら、設備新しくした方が良いよね」
なんて思われると意味がありません。
人も不動産も見た目は大事ですが、
長く付き合っていきますので、中身はもっと大事です!
古い設備、劣化した内装があれば、
まずはそこから改善してください。
築浅の物件は、基本設備も内装も問題がなく
改善する必要がありませんので、ステージングの印象UPが有効に働きます。
3つ目
「ニーズが少ない間取の部屋」
お客様が探す間取として、
・1Rよりも1K
・1DK、2DKよりも1LDK
・3DKよりも2LDK
が好まれます。
特に実務でも結構部屋付けに苦戦する物件が
40㎡前後の「1Rや1DK」の物件です。
普通の単身の方は25㎡前後の1Kを探しますし、
広い部屋を求める単身の方は、1LDKを探されます。
40㎡前後の1Rや1DKは
この中間を狙った間取と家賃で
市場の供給数が少なく、差別化が図れており
そこがメリットでもあるのですが、
逆にデメリットにもなっています。
でも、実は使い勝手が良かったりするので
ステージングで部屋の使い方を提示することによって
成約に繋がる可能性が高まります。
特に40㎡超の1Rは部屋が15帖近くになります。
実際は、1つの部屋に、
ソファ・テーブル・テレビ台・デスク・セミダブルベッド
が置けて、リビングも寝室も書斎も兼ねることができ効率的です。
しかも、広いので区切られた部屋には
出せない開放感を味わうことができます。
ただ、何もない空間を見ただけでは使い方のイメージが湧かないので
ステージングによって生活イメージを創造させることが有効に働きます。
いかがでしたでしょうか。
実際は費用対効果の検証が必要となりますので、
導入される際はしっかりと費用とステージングの内容を確認ください。
ネットでステージング業者さんも調べることができますし、
ニトリさんやイケアさんもステージングのサービスを提供しているようです。
昨今は家具などを置かなくてもVRや写真でステージングをするサービスも
ありますのでそういった手法が今後のベターになるかもしれません。
アパマン経営で
「空室対策は永遠のテーマ」になります。
そして僕の空室対策は
「いつ・どこで・誰が」案内しても決まる物件にすることです!
「え~!でも、そんなすぐに決まる物件なんて簡単に作れるわけないじゃん」
と思われたそこのあなた、
不動産実務検定を受講すれば作ることができます!(^^)!
不動産実務検定は不動産投資の原理原則の知識だけではなく、
部屋を決めるための賃貸管理の知識を得て、
実際に賃貸経営を行っている講師や仲間との繋がりで
決まる物件に導きます!
「部屋が決まれば人生が変わる!」
名古屋第3支部では、
毎月オンラインで不動産投資を体系的に学べる不動産実務検定講座を
「月・水・金の9時から1時間」 開催しています!
ぜひ、受講して現場で使える生の知識、信頼できる仲間を得てください!
不動産実務検定講座(2級・1級)の申込は下記より
◎2級
https://www.j-rec.or.jp/schedule/show/2763
https://www.j-rec.or.jp/schedule/show/2764
https://www.j-rec.or.jp/schedule/show/2767
◎1級
https://www.j-rec.or.jp/schedule/show/2765
https://www.j-rec.or.jp/schedule/show/2766
不動産投資で物心ともに豊かな人生を手にいれてください!
応援しております\(^o^)/
▼J-REC 名古屋第3支部 平尾清弐 講師
https://www.j-rec.or.jp/koushi/show/194
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんにちは!こんばんは!おはようございます!
名古屋第3支部 支部長
平尾清弐でございます!
今回は、前回の内容の後編!
空室対策でステージングは有効か?
についてお伝えします!
ステージングが有効な空室対策につながる
理由を3つのつち前編は、まだ1つを解説しました!
前編は、コチラをご確認ください。
今回は残り2つご説明します!
2つ目
「築浅で設備が充実している物件」
古いままの設備や内装の劣化を隠すために
ステージングをする方もいらっしゃいますが、
仲介会社もお客様も騙されません。
「あ~、これ古いの隠すためにステージングやってんな~」
「ステージングやるぐらいなら、設備新しくした方が良いよね」
なんて思われると意味がありません。
人も不動産も見た目は大事ですが、
長く付き合っていきますので、中身はもっと大事です!
古い設備、劣化した内装があれば、
まずはそこから改善してください。
築浅の物件は、基本設備も内装も問題がなく
改善する必要がありませんので、ステージングの印象UPが有効に働きます。
3つ目
「ニーズが少ない間取の部屋」
お客様が探す間取として、
・1Rよりも1K
・1DK、2DKよりも1LDK
・3DKよりも2LDK
が好まれます。
特に実務でも結構部屋付けに苦戦する物件が
40㎡前後の「1Rや1DK」の物件です。
普通の単身の方は25㎡前後の1Kを探しますし、
広い部屋を求める単身の方は、1LDKを探されます。
40㎡前後の1Rや1DKは
この中間を狙った間取と家賃で
市場の供給数が少なく、差別化が図れており
そこがメリットでもあるのですが、
逆にデメリットにもなっています。
でも、実は使い勝手が良かったりするので
ステージングで部屋の使い方を提示することによって
成約に繋がる可能性が高まります。
特に40㎡超の1Rは部屋が15帖近くになります。
実際は、1つの部屋に、
ソファ・テーブル・テレビ台・デスク・セミダブルベッド
が置けて、リビングも寝室も書斎も兼ねることができ効率的です。
しかも、広いので区切られた部屋には
出せない開放感を味わうことができます。
ただ、何もない空間を見ただけでは使い方のイメージが湧かないので
ステージングによって生活イメージを創造させることが有効に働きます。
いかがでしたでしょうか。
実際は費用対効果の検証が必要となりますので、
導入される際はしっかりと費用とステージングの内容を確認ください。
ネットでステージング業者さんも調べることができますし、
ニトリさんやイケアさんもステージングのサービスを提供しているようです。
昨今は家具などを置かなくてもVRや写真でステージングをするサービスも
ありますのでそういった手法が今後のベターになるかもしれません。
アパマン経営で
「空室対策は永遠のテーマ」になります。
そして僕の空室対策は
「いつ・どこで・誰が」案内しても決まる物件にすることです!
「え~!でも、そんなすぐに決まる物件なんて簡単に作れるわけないじゃん」
と思われたそこのあなた、
不動産実務検定を受講すれば作ることができます!(^^)!
不動産実務検定は不動産投資の原理原則の知識だけではなく、
部屋を決めるための賃貸管理の知識を得て、
実際に賃貸経営を行っている講師や仲間との繋がりで
決まる物件に導きます!
「部屋が決まれば人生が変わる!」
名古屋第3支部では、
毎月オンラインで不動産投資を体系的に学べる不動産実務検定講座を
「月・水・金の9時から1時間」 開催しています!
ぜひ、受講して現場で使える生の知識、信頼できる仲間を得てください!
不動産実務検定講座(2級・1級)の申込は下記より
◎2級
https://www.j-rec.or.jp/schedule/show/2763
https://www.j-rec.or.jp/schedule/show/2764
https://www.j-rec.or.jp/schedule/show/2767
◎1級
https://www.j-rec.or.jp/schedule/show/2765
https://www.j-rec.or.jp/schedule/show/2766
不動産投資で物心ともに豊かな人生を手にいれてください!
応援しております\(^o^)/
▼J-REC 名古屋第3支部 平尾清弐 講師
https://www.j-rec.or.jp/koushi/show/194
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
不動産実務検定は「いつでも」「どこでも」「誰でも」
学べる講座になっています。
不動産の基礎から詳しく学べます!
ぜひ、ご受講下さいね!
▼ 受付中の不動産実務検定認定講座はこちらから!
https://www.j-rec.or.jp/schedule