不動産実務検定ブログ

2022/10/18

『不動産投資からFIREを考える』<第4回>

こんにちは。
J-REC岐阜支部長の仲尾です。

今回は、前回の続きになります。
 

『不動産投資からFIREを考える』<第1回>
『不動産投資からFIREを考える』<第2回>
『不動産投資からFIREを考える』<第3回>


本日は、

不動産経営でFIREを考える上で
皆さんに注意していただきたいポイントで、
 

③ライバルについても知ること


についてお話させていただきます。


不動産経営を始める方はどうしても
自分のことしか考えてない方が
多いように思われます。

ですので案外周りの方がどんな状況か
どうかを把握してない方が多いと思われます。

その場合周りの方と同じ行動を
していることが多くライバルと

同じ行動をしてしまい、

儲かりもしない物件でもその同じ物件に
買い付けを入れてレッドオーシャンになって

価格が上昇しまうということを
理解しておられますでしょうか?


ちなみに、不動産サイトで有名な某サイトでは
会員数が2017年に約10万人だったものが

5年後の2022年では会員数が30万人になった
という表記が出ておりました。


これはつまり純粋にライバルが
3倍増えたということで

300%アップという意味ですね。

この中の割合は50%の方は不動産を
取得されている方だということでした。

これは皆さんが不動産を取得しておこうと
思っている中で既に

ライバルがかなり加熱してきます。

その中のライバルの半分は
何かしらの不動産(戸建、太陽光なども含む)を
持っているということになります。

ですから、
 

あなた自身は他のライバルが何をしているのか、
 

どんな不動産を持っているのか
いくらぐらいの物件を取得しているのか

ということをよく理解することが
必要だと思います。

ライバルが何をしているのかがわかれば、
中にはその物件を外して取得していくという
方法もありますし、

取得していく中にも地域を変えるだとか
そういったいろんなことを検討して行動に
移していく必要があると思います。

これがわからず進めていくのは
カーナビがなく運転すると同じだと思います。

以上がFIREをする前に
考えておかなければいけないことになりますが

実はFIREを考える上で考えないと
いけないことはこれだけではないんです。

FIREした後の事も考えることが
必要だというこなのです。

FIREはここにも落とし穴があるのです。

よくSNSでFIREした方の記事を
よく見ることがありますが、

なかにはFIREの目的を達成せず、
ただ不動産でFIREすると

急にお金と時間ができたためにそのあとの
方針がなくお金と時間の使い方を
間違っておられる方が多いと思います。

残念ではありますが

急に金遣いが荒くなったり、
男性でもジムやエステに行ったり、
はたまた女性にお金を使い出す

という事象をよく見ます。

とはいえ私自身も大層な大義名分で
FIREしているわけではありませんが、

社会貢献や不動産を皆さんに
お伝えしたりなどの活動をしています。

皆様これからFIREをする上で自分自身の
どれからどこを目指すのかという考え、

その際はご家族も巻き込んで
お話されるとよろしいかと思います。
 

不動産は夢達成するための手段であり
不動産やることがゴールにならないように
お気を付けください。





🌟J-REC  岐阜支部 仲尾正人講師
https://www.j-rec.or.jp/koushi/show/106


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

不動産実務検定は「いつでも」「どこでも」「誰でも」

学べる講座になっています。

不動産の基礎から詳しく学べます!

ぜひ、ご受講下さいね!

▼ 受付中の不動産実務検定認定講座はこちらから!
  https://www.j-rec.or.jp/schedule