不動産実務検定ブログ

2023/04/12

『初心者が中古戸建を投資すべき理由』<第6回>


みなさん、こんにちは。
J-REC事務局の横山千穂です!


『初心者が中古戸建を投資すべき理由』


▼『初心者が中古戸建を投資すべき理由』
   <第1回>
   https://www.j-rec.or.jp/blog/903

▼『初心者が中古戸建を投資すべき理由』
   <第2回>
   https://www.j-rec.or.jp/blog/905

▼『初心者が中古戸建を投資すべき理由』
   <第3回>
   https://www.j-rec.or.jp/blog/908

▼『初心者が中古戸建を投資すべき理由』
   <第4回>
   https://www.j-rec.or.jp/blog/915

▼『初心者が中古戸建を投資すべき理由』
   <第5回>
   https://www.j-rec.or.jp/blog/917



第6回目の今回もぜひお付き合い下さい♪


今回お伝えするメリットの1つ目は、


◎ 自主管理がしやすい


ということです。


戸建賃貸は賃借人さんと
1対1の関係になりますので


とてもやり取りがしやすくなります。


あとは、


共用部がアパートのようにないので
清掃代もかかりません。


戸建賃貸の場合は賃借人さんが
ご自分で草をむしったりしてくれるので、


全然手間がかからないんです。


2つ目のメリットとしては


◎ 相続対策に有利


例えば1棟のアパートだと、


相続する場合兄弟が何人もいると、
自由に分けることができません。



なので実務的には


共有名義で土地と建物のアパートを
所有することになるんです。


けれども、


「売る」とか「建替える」とか
「修繕をする」といった時に


お金を借りなくてはいけなくなります。


そうすると、


3人共有名義がいたら
3人の意見がなかなか合わなくて、


◎ 売るチャンスなのに
 「売れない」

◎ 建替えのチャンスなのに
 「建替えられない」



ということになります。


いわゆる争いの「争続」になる
可能性が非常に高いんです。


けれども一戸建ての場合は、


3戸あれば1戸ずつ
相続させればいいことですし、


相続税の支払いが足りなくなった時は、


アパートの場合はアパートを
売ってしまわないと払えませんが、


戸建の場合だと必要な相続税の
額だけ手に入ればいいので、


1戸だけ実需に売って相続税を確保
できるというメリットもあります。


なので、


◎ 争いの「争続」が起きにくい

◎ 相続税の支払いも確保しやすい



ということが戸建賃貸の魅力かと思います。


今回はここまでです。


次回もぜひご覧くださいね♪


---------------------------------------------------


◆◆ マスター認定短期集中講座講座 ◆◆


ウラケンこと代表理事の浦田健も登壇する
短期集中講座のお申込を受付しております。

浦田以外の講師陣も
すばらしい講師ばかりです。

2級から一気に学ぶことができる
短期集中講座は1年に1回のみ開催
貴重な講座になっております。

新しい出会いの場にもなるこちらの講座
ぜひ、ご受講いただければと思います!

お申込心からお待ちしております♪


『2023年度 マスター認定短期集中講座』

▼ 詳細&お申込みはこちらから
https://www.j-rec.or.jp/kouza/master.html



---------------------------------------------------


■■ 不動産実務検定Tシャツ 販売中 ■■


ウラケンがYouTubeの時などに着用している
『不動産実務検定Tシャツ』販売中です!

※他のデザインもあります♪


▼ お申込&詳細はこちらから
https://www.j-rec.or.jp/topnewstopics/113



---------------------------------------------------


不動産実務検定は

「いつでも」「どこでも」「誰でも」

学べる講座になっています。

不動産の基礎から詳しく学べます!

ぜひ、ご受講下さいね!


▼ 受付中の講座はこちらから
https://www.j-rec.or.jp/schedule



お申込心からお待ちしております♪


一般財団法人 日本不動産コミュニティー
J-REC事務局 横山千穂