不動産実務検定ブログ
2025/10/28
『晴海フラッグの生活』<第2回>
みなさん、こんにちは!
宮崎支部の新地俊一です。
前回のブログはこちら
➡<第1回>
晴海フラッグという街のスケール
・総戸数:5,632戸
(分譲4,145戸・賃貸1,487戸)
・2025年9月には「HARUMI FLAG SKY DUO」
(50階建タワーマンション)が竣工予定
SUN VILLAGE:733戸
PARK VILLAGE:722戸
これらが加わると 総戸数は6,532戸、
約12,000人規模の街 に。
まさに「都市開発のど真ん中に住む」
体験ができています。
アクセスの便利さ
「交通は不便では?」とよく言われますが、
実際は十分便利です。
・BRTで新橋まで 6分
・都バスで銀座まで 15分
・東京駅へも 25分程
・敷地内にレンタル電動自転車、
CARシェア車両あり
通勤・通学・買い物すべて
ストレスなく移動できます。
生活環境と子育てのしやすさ
道路を挟んだ向かいには、
ららぽーとがあり、
大型スーパーや専門店、
病院まで揃っています。
買い物はほぼここで完結。
また、街区内にはコミュニティセンター、
保育園、大型公園、小学校も整備されており
子育て環境は都心とは
思えないほど充実。
都心にいながら伸び伸び
子育てできる環境は大きな魅力です。
唯一、道路がきれないのもあり、
夜な夜な音大きめのバイクや
車の騒音がうるさい時も
あるのが残念です。
すぐ傍にある月島警察署の
活躍に期待します。
まとめ
・新築にしては割安な賃料
・分譲マンション並みの共用施設
・交通アクセスも十分
・大規模開発による街全体のポテンシャル
・買い物・子育て環境◎
住んで8か月経ちますが、総合的に見て
「晴海フラッグは大いに“あり”」 だと感じています。
---------------------------------------------------
■■■ 宮崎支部 講座申込受付中! ■■■
🌟1級講座 全6日間(12時間)コース(各2時間×6日間)
1日目: 2025/12/01(月) 20:00~22:00
2日目: 2025/12/04(木) 20:00~22:00
3日目: 2025/12/08(月) 20:00~22:00
4日目: 2025/12/11(木) 20:00~22:00
5日目: 2025/12/15(月) 20:00~22:00
6日目: 2025/12/18(木) 20:00~22:00
▼ 下記よりお申込みいただけます😊
https://www.j-rec.or.jp/koushi/channel/o9sLJdA
※最下部に記載しています 。
---------------------------------------------------
◆ ホームスタディー講座キャンペーン ◆
10/1(水)~ 10/31(金)期間限定
『2026年度版
ホームスタディー講座キャンペーン』
絶賛開催中です!
▼ 2026年度版
ホームスタディー講座1級キャンペーン
https://www.j-rec.or.jp/kentei/hs_c1.html
▼ 2026年度版
ホームスタディー講座2級キャンペーン
https://www.j-rec.or.jp/kentei/hs_c2.html
1年に1度しかない
絶対お得なキャンペーンです♪
数量も限定になりますので
この機会にぜひお求めください!
---------------------------------------------------
■■ 不動産実務検定Tシャツ 販売中 ■■
ウラケンがYouTubeの時などに着用している
『不動産実務検定Tシャツ』販売中です!
※他のデザインもあります♪
▼ お申込&詳細はこちらから
https://www.j-rec.or.jp/topnewstopics/113
---------------------------------------------------
不動産実務検定は
「いつでも」「どこでも」「誰でも」
学べる講座になっています。
不動産の基礎から詳しく学べます!
ぜひ、ご受講下さいね!
▼ 受付中の講座はこちらから!
https://www.j-rec.or.jp/schedule
---------------------------------------------------
▼ 無料体験講座情報
https://www.j-rec.or.jp/othersemi/taiken_koza.html
▼ X(旧ツイッター)も更新しております♪
https://twitter.com/JREC17398134
▼ Instagram ショート動画配信中♪
@jrec.fudousan
---------------------------------------------------
お申込心からお待ちしております♪
宮崎支部の新地俊一です。
前回のブログはこちら
➡<第1回>
晴海フラッグという街のスケール
・総戸数:5,632戸
(分譲4,145戸・賃貸1,487戸)
・2025年9月には「HARUMI FLAG SKY DUO」
(50階建タワーマンション)が竣工予定
SUN VILLAGE:733戸
PARK VILLAGE:722戸
これらが加わると 総戸数は6,532戸、
約12,000人規模の街 に。
まさに「都市開発のど真ん中に住む」
体験ができています。
アクセスの便利さ
「交通は不便では?」とよく言われますが、
実際は十分便利です。
・BRTで新橋まで 6分
・都バスで銀座まで 15分
・東京駅へも 25分程
・敷地内にレンタル電動自転車、
CARシェア車両あり
通勤・通学・買い物すべて
ストレスなく移動できます。
生活環境と子育てのしやすさ
道路を挟んだ向かいには、
ららぽーとがあり、
大型スーパーや専門店、
病院まで揃っています。
買い物はほぼここで完結。
また、街区内にはコミュニティセンター、
保育園、大型公園、小学校も整備されており
子育て環境は都心とは
思えないほど充実。
都心にいながら伸び伸び
子育てできる環境は大きな魅力です。
唯一、道路がきれないのもあり、
夜な夜な音大きめのバイクや
車の騒音がうるさい時も
あるのが残念です。
すぐ傍にある月島警察署の
活躍に期待します。
まとめ
・新築にしては割安な賃料
・分譲マンション並みの共用施設
・交通アクセスも十分
・大規模開発による街全体のポテンシャル
・買い物・子育て環境◎
住んで8か月経ちますが、総合的に見て
「晴海フラッグは大いに“あり”」 だと感じています。
---------------------------------------------------
■■■ 宮崎支部 講座申込受付中! ■■■
🌟1級講座 全6日間(12時間)コース(各2時間×6日間)
1日目: 2025/12/01(月) 20:00~22:00
2日目: 2025/12/04(木) 20:00~22:00
3日目: 2025/12/08(月) 20:00~22:00
4日目: 2025/12/11(木) 20:00~22:00
5日目: 2025/12/15(月) 20:00~22:00
6日目: 2025/12/18(木) 20:00~22:00
▼ 下記よりお申込みいただけます😊
https://www.j-rec.or.jp/koushi/channel/o9sLJdA
※最下部に記載しています 。
---------------------------------------------------
◆ ホームスタディー講座キャンペーン ◆
10/1(水)~ 10/31(金)期間限定
『2026年度版
ホームスタディー講座キャンペーン』
絶賛開催中です!
▼ 2026年度版
ホームスタディー講座1級キャンペーン
https://www.j-rec.or.jp/kentei/hs_c1.html
▼ 2026年度版
ホームスタディー講座2級キャンペーン
https://www.j-rec.or.jp/kentei/hs_c2.html
1年に1度しかない
絶対お得なキャンペーンです♪
数量も限定になりますので
この機会にぜひお求めください!
---------------------------------------------------
■■ 不動産実務検定Tシャツ 販売中 ■■
ウラケンがYouTubeの時などに着用している
『不動産実務検定Tシャツ』販売中です!
※他のデザインもあります♪
▼ お申込&詳細はこちらから
https://www.j-rec.or.jp/topnewstopics/113
---------------------------------------------------
不動産実務検定は
「いつでも」「どこでも」「誰でも」
学べる講座になっています。
不動産の基礎から詳しく学べます!
ぜひ、ご受講下さいね!
▼ 受付中の講座はこちらから!
https://www.j-rec.or.jp/schedule
---------------------------------------------------
▼ 無料体験講座情報
https://www.j-rec.or.jp/othersemi/taiken_koza.html
▼ X(旧ツイッター)も更新しております♪
https://twitter.com/JREC17398134
▼ Instagram ショート動画配信中♪
@jrec.fudousan
---------------------------------------------------
お申込心からお待ちしております♪