不動産実務検定ブログ
2022/04/01
『ペット可物件にすれば速攻で満室!?』
みなさん、こんにちは!
J-REC事務局の中村友香です。
今日は、なかなか入居が決まらないときの
とっておきの方法をお教えしたいと思います!
それは、、、、
『ペット可 物件にすること!』
にすることです!
ペット可にするということは、入居が決まりやすいだけでなく、
長期入居につながりやすい!
それに、多少家賃を上げても決まりやすいので
家賃を上げるタイミングにもなります^^
ただ、デメリットも知っておかなくてはなりません。
途中で「ペット可物件」にすると
ペットを飼っていないもともとお住まいの入居者の方から
泣き声などがクレームになる可能性があります。
なので、最初は「ペット可」ではなく、
「ペット相談可」にしてしっかり「面談」をしましょう。
あとは、小型犬に限定したり、
猫・うさぎなどペットの種類を限定にするのもいいでしょう。
そしてもう1つ大切な対策方法が・・・トラブルの長期化を防ぐために、
必ず定期借家契約にしておくこと。
定期借家契約は、
365日以上だと契約満了の6ヶ月前に書面で終了しますと通知します。
ただ、通知を忘れてしまうと、
通知した日から6ヶ月になってしまうので契約が延びてしまいます。
なので、364日(1年未満)の定期借家契約であれば、
通知が必要なくなるため契約満了とともに、
ペットでトラブルをおこす方には退去してもらうことができます。
そして、クリアする入居者の方だったら、
1年2年と契約期間をのばしていきましょう。
最後に、
ペットを受け入れる場合は、予防接種をきちんとしているか、
ペット保険に入っているかなどの条件をつけておくのもいいと思います。
ペットも家族の大切な一員です。
ペットと一緒に暮らせる物件は貴重になること間違いなしです♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
不動産実務検定では全国各地の認定講座で、
ライフプランニング、不動産投資、満室経営、税金対策、建築、
ファイナンス、土地活用コンサルティングなど幅広い知識を学ぶことができます。
▼講座開催一覧
https://www.j-rec.or.jp/schedule
オンライン講座も開催しておりますので安心してご受講いただけます!
▼オンライン講座開催一覧
https://www.j-rec.or.jp/schedule/online
すぐに受講するのは不安・・・という方には無料受講もございます!
▼無料体験講座一覧
https://www.j-rec.or.jp/othersemi/taiken_koza.html
各地大家塾や勉強会も開催しておりますので是非お気軽にご参加ください♪
▼認定勉強会開催一覧
https://www.j-rec.or.jp/zaidan/sg_1.html
『2022年度 マスター認定短期集中講座』のお申込受付が開始いたしました!
短期集中講座のコースは、
年に1回しかない貴重な講座になります!
マスター資格までご検討されている方は、
ぜひ、この機会にお申込下さい!
※今回のマスター認定短期集中講座ですが
4月~6月はオンラインで開催いたします。
▼▼ 詳細&お申込みはこちらから ▼▼
https://www.j-rec.or.jp/kouza/master.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
不動産実務検定ではFacebook、Twitterを更新しております♪
ぜひ、フォローしていただければと思います(^^)/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー