不動産実務検定ブログ
2022/08/18
『分譲のテラスハウス投資ってどうなの?』<後編>
みなさん!
こんにちは!こんばんは!おはようございます!
名古屋第3支部 支部長
平尾清弐でございます!
今回も、前回に続き
不動産をお値打ちに購入できるチャンスとして
分譲のテラスハウスについてお伝えします!
この内容を見れば、かなりざっくりではありますが、
分譲テラスハウスの投資も面白いかもと思いますので
最後までお読みください\(^o^)/
前回のブログ
↑前編をご覧になられてない方は
ぜひチェックお願いします!
2つ目
「自由に解体ができない」
テラスハウスは隣戸と
一体となる建物のため、
自分の判断だけで建物の
解体ができません(;´Д`)
隣戸の承諾が必要です。
もし、隣と仲が悪く、解体しようと思ったが、
拒否されたら・・・。
「よーし、
建替するぞー!
更地で処分しよう~!」
と思っても
すぐに解体ができないのでは、
いろいろと制限されてしまいます。
そのリスクがあるので価格は低くなります。
3つ目
「リフォーム費用がかかる」
分譲のテラスハウスは昭和40~50年代に
供給されたものが多く古いです。
全体的なリニューアルが必要です。
2階建でリフォームする面積も広いので
通常のアパートマンションよりも
リフォーム費用が高くつきます。
お金がかかる分、価格は低くなります。
+αで古い分、法定耐用年数オーバーで
融資が受けにくいです。
現金購入が必要ということは、
購入者が限定されますので
価格は低くなります。
どうですか?
「何か手間がかかりそう~、
購入したくないなぁ~」
と思っていたデメリットが、
逆に、
「わぁ~お値打ちに購入できていいかも~」
とメリットになっていませんか!
(要は考えようです^^)
もし、「端っこ」のテラスハウスを購入できたら
さらに隣戸をお値打ちに
購入できるチャンスに恵まれます!
実際に僕は端っこのテラスハウスを購入し、
その後、隣戸を土地値の半額で購入できました!
(本当はもっと低く購入できるチャンスでしたが(笑))
分譲のテラスハウスは不動産を
お値打ちに購入できるチャンスです!
購入価格によって、
不動産投資の成功は大きく左右されます!
最初の購入価格は絶対に
間違わないようご注意ください!
とは言っても、
「どうやって判断したら
良いかわからない~(;´Д`)」
という方は、
まずは、
不動産投資の行動習慣を身につけ、
しっかり学んで知識を付けましょう!
最後に、不動産投資をする上で3つの行動習慣をお伝えします!
★お金を貯める
→お金があれば憂いなし、投資への種銭を作ろう!
★物件を探す
→量は質を凌駕する、
毎日物件を探し相場感を養ない、良い物件を見つけよう!
★知識をつける
→情弱は鴨になる、
知らないと高値で購入してしまい、
「何のための投資だったのか?」と後悔。
しっかり学び自分で「判断・選択」する力をつけよう!
「習慣が変われば人生が変わる!」
まずは、不動産投資の知識を
付ける習慣を不動産実務検定で!
名古屋第3支部では、
毎月オンラインで不動産投資を
体系的に学べる不動産実務検定講座を
「月・水・金の9時から1時間」 開催しています!
ぜひ、受講して現場で使える生の知識を習得ください。
不動産実務検定講座(2級・1級)の申込は
下記よりできます!
2級はコチラから♪
https://www.j-rec.or.jp/schedule/show/2767
https://www.j-rec.or.jp/schedule/show/2768
1級はコチラから♪
https://www.j-rec.or.jp/schedule/show/2765
https://www.j-rec.or.jp/schedule/show/2766
不動産投資で物心ともに豊かな
人生を手にいれてください!
応援しております\(^o^)/
▼J-REC 名古屋第3支部 平尾清弐 講師
https://www.j-rec.or.jp/koushi/show/194
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんにちは!こんばんは!おはようございます!
名古屋第3支部 支部長
平尾清弐でございます!
今回も、前回に続き
不動産をお値打ちに購入できるチャンスとして
分譲のテラスハウスについてお伝えします!
この内容を見れば、かなりざっくりではありますが、
分譲テラスハウスの投資も面白いかもと思いますので
最後までお読みください\(^o^)/
前回のブログ
↑前編をご覧になられてない方は
ぜひチェックお願いします!
2つ目
「自由に解体ができない」
テラスハウスは隣戸と
一体となる建物のため、
自分の判断だけで建物の
解体ができません(;´Д`)
隣戸の承諾が必要です。
もし、隣と仲が悪く、解体しようと思ったが、
拒否されたら・・・。
「よーし、
建替するぞー!
更地で処分しよう~!」
と思っても
すぐに解体ができないのでは、
いろいろと制限されてしまいます。
そのリスクがあるので価格は低くなります。
3つ目
「リフォーム費用がかかる」
分譲のテラスハウスは昭和40~50年代に
供給されたものが多く古いです。
全体的なリニューアルが必要です。
2階建でリフォームする面積も広いので
通常のアパートマンションよりも
リフォーム費用が高くつきます。
お金がかかる分、価格は低くなります。
+αで古い分、法定耐用年数オーバーで
融資が受けにくいです。
現金購入が必要ということは、
購入者が限定されますので
価格は低くなります。
どうですか?
「何か手間がかかりそう~、
購入したくないなぁ~」
と思っていたデメリットが、
逆に、
「わぁ~お値打ちに購入できていいかも~」
とメリットになっていませんか!
(要は考えようです^^)
もし、「端っこ」のテラスハウスを購入できたら
さらに隣戸をお値打ちに
購入できるチャンスに恵まれます!
実際に僕は端っこのテラスハウスを購入し、
その後、隣戸を土地値の半額で購入できました!
(本当はもっと低く購入できるチャンスでしたが(笑))
分譲のテラスハウスは不動産を
お値打ちに購入できるチャンスです!
購入価格によって、
不動産投資の成功は大きく左右されます!
最初の購入価格は絶対に
間違わないようご注意ください!
とは言っても、
「どうやって判断したら
良いかわからない~(;´Д`)」
という方は、
まずは、
不動産投資の行動習慣を身につけ、
しっかり学んで知識を付けましょう!
最後に、不動産投資をする上で3つの行動習慣をお伝えします!
★お金を貯める
→お金があれば憂いなし、投資への種銭を作ろう!
★物件を探す
→量は質を凌駕する、
毎日物件を探し相場感を養ない、良い物件を見つけよう!
★知識をつける
→情弱は鴨になる、
知らないと高値で購入してしまい、
「何のための投資だったのか?」と後悔。
しっかり学び自分で「判断・選択」する力をつけよう!
「習慣が変われば人生が変わる!」
まずは、不動産投資の知識を
付ける習慣を不動産実務検定で!
名古屋第3支部では、
毎月オンラインで不動産投資を
体系的に学べる不動産実務検定講座を
「月・水・金の9時から1時間」 開催しています!
ぜひ、受講して現場で使える生の知識を習得ください。
不動産実務検定講座(2級・1級)の申込は
下記よりできます!
2級はコチラから♪
https://www.j-rec.or.jp/schedule/show/2767
https://www.j-rec.or.jp/schedule/show/2768
1級はコチラから♪
https://www.j-rec.or.jp/schedule/show/2765
https://www.j-rec.or.jp/schedule/show/2766
不動産投資で物心ともに豊かな
人生を手にいれてください!
応援しております\(^o^)/
▼J-REC 名古屋第3支部 平尾清弐 講師
https://www.j-rec.or.jp/koushi/show/194
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
不動産実務検定は「いつでも」「どこでも」「誰でも」
学べる講座になっています。
不動産の基礎から詳しく学べます!
ぜひ、ご受講下さいね!
▼ 受付中の不動産実務検定認定講座はこちらから!
https://www.j-rec.or.jp/schedule