不動産実務検定ブログ

2025/01/08

『日本の家が30年で無価値に!?』<第2回>


みなさん、こんにちは!
J-REC事務局の川口です。

本日のテーマは前回の続き、

日本の家が30年で無価値に!?

です!

前回のブログはこちら
→ 第1回


そしてもう一つは住宅政策を
経済成長の柱としてしまったことです。


戦後の日本経済は建設工事自体が
経済成長の大部分を占めていました。


政府も住宅金融公庫住宅ローン専門の
金融機関を作って低利のローンで
どんどん融資していきました。


そして住宅ローン減税などの
インセンティブをどんどん与え、


国民に新築住宅を
どんどん買わせていったわけです。


当然ながら建築が盛んになると
建築産業の雇用も増えますし


その結果住宅ローンを出す銀行も潤います。


さらには住宅を仲介する不動産業界も潤います。


しかしその結果どうなったかというと
高級が増えすぎてしまって現在では
約850万戸も家が余ってしまっています。


日本の総世帯数は
約5400万世帯ですので


比較するとものすごい空き家の数だと言えます。


しかも今後日本は少子高齢化という
大きな問題を抱えていて、


すでに人口は下がり始めています。


現在の人口は約1億2300万人ですが
2025年には1億人になってしまうと
予想されています。


当然、需要に対して供給が多くなれば
中古住宅が売れないということになります。


その結果中古住宅の価格が
どんどん下がり続けることになります。


住宅の性能も安普請、
供給も過剰だから日本の住宅は


30年で無価値になると言われてしまっています。


つまり政府は経済成長のために
国民に新築をどんどん買わせた結果、


皮肉なことに国民の資産が失われてしまった
ということになります。


そして失われた国民の資産は
極めて燃費の悪い


万年赤字を積み重ねる日本政府の予算として
浪費されてしまっているわけです。


このような住宅政策の失態は
世界的に見ても日本以外にはありません。


例えば欧米諸国を見てみると
アメリカやイギリスの家は


古くなったとしても新築と同等の価値で
取引されています。


なぜ新築と中古の価格に価格差がないのかというと
3つの理由があると考えられます。


1つは中古の住宅地には
歴史ある街並みや魅力的な環境に
あることが多いからです。


例えば国や地域によっては
中古住宅は勝手に壊してはいけない。


という法律がありますし、
フランスやドイツでは家を汚く放置していると


自治体から罰金を課されることがあるので
窓際に花が飾られたり


洗濯物は中に干すなどして
綺麗に保たれています。

---------------------------------------------------

本日はここまでです!

次回もお楽しみに(^-^)

---------------------------------------------------

◆◆ 相続コンサルタント養成講座 ◆◆


<開催日程>

2025/01/22(水)  10:00-17:00
2025/01/23(木)  13:00-18:00



年に1回開催の貴重な講座です。

「相続のプロ」が実務ですぐに使える知識と
ビジネスに活かすための実践コンサル手法を
基礎から応用まで伝授します!

ぜひ、詳細をご覧ください!


 詳細&お申込はこちらから 
https://www.j-rec.or.jp/kouza/sozoku.html


お申込お待ちしております!


◆◆ 相続コンサルタント養成講座 ◆◆


<開催日程>

2025/01/22(水)  10:00-17:00
2025/01/23(木)  13:00-18:00



年に1回開催の貴重な講座です。

「相続のプロ」が実務ですぐに使える知識と
ビジネスに活かすための実践コンサル手法を
基礎から応用まで伝授します!

ぜひ、詳細をご覧ください!


 詳細&お申込はこちらから 
https://www.j-rec.or.jp/kouza/sozoku.html


お申込お待ちしております!


---------------------------------------------------


◆◆◆ 全国事例研究会 in 京都 ◆◆◆


毎年夏に行われます全国事例研究会ですが、
2025年の開催は「京都」です!


 開催日 2025年7月5日(土)

● 会場 みやこめっせ
  
https://www.miyakomesse.jp/


インバウンドの観光客急増でも
ニュースになっている観光地ですので

今からご予定に入れていただき

宿泊先なども事前に確保して下さいね♪


---------------------------------------------------


■■ 不動産実務検定Tシャツ 販売中 ■■


ウラケンがYouTubeの時などに着用している
『不動産実務検定Tシャツ』販売中です!

※他のデザインもあります♪


お申込&詳細はこちらから
https://www.j-rec.or.jp/topnewstopics/113


---------------------------------------------------


不動産実務検定は

「いつでも」「どこでも」「誰でも」

学べる講座になっています。

不動産の基礎から詳しく学べます!

ぜひ、ご受講下さいね!


受付中の講座はこちらから!
https://www.j-rec.or.jp/schedule


お申込心からお待ちしております♪