不動産実務検定ブログ
カテゴリー:
不動産実務検定認定講座情報
-
2020/08/25
『相続対策後も重要!』
J-REC東京第2支部 上野SGの岡田文徳です。 私は、大家さん向けに「認知症対策・相続対策・不動産の賃貸経営」について、コンサルティングを行なっております。 ▼HP https://dimetel.jp ▼コラムなど
-
2020/08/24
『昭和レトロな公団住宅は宝の山!?』
みなさん、こんにちは。 J-REC事務局の横山千穂です! 区分投資の中でも公団住宅投資はレアな投資ですが、 これから不動産投資を始めたいという初心者の方や、 住宅費を極限まで削って 投資資金を効率的に貯めて...
-
2020/08/21
『賃貸派!持ち家派!の価値観の違い』
みなさん、こんにちは!J-REC事務局の内山です! 色々なところで「持ち家派VS賃貸派!」のような言葉を見かけますが、今回はそのと持ち家と賃貸について比較をしていきたいと思います。 まず、持ち家派と賃貸派の価値観の違いですが、 賃貸派の意見として...
-
2020/08/20
『不動産沖縄 近況報告!』
こんにちは、J-REC沖縄支部の宮城です。 私はJ-REC創立時からの古参会員です ので、初めましての方も多いと思います。 どうぞよろしくお願い致します。 沖縄は7月後半からコロナ10万人当たりの感染者数が東京を抜き、全国 1位を獲得してしまいました ・・・。(泣)...
-
2020/08/19
『なぜ、不動産融資でズルをする人がいるのか』
みなさん、こんにちは。 J-REC事務局の横山千穂です! 今回のテーマは悪い人についてです。 もちろん、このブログをお読みになっている方には いらっしゃらないと思いますが、 世の中にはこのような人もいるとい...
-
2020/08/18
『不動産投資はするな!』
約17年前に賃貸不動産経営を始めた時から、 ずっと思っていますが、私や私の周りの多くの方が行っているのは、不動産投資ではなく、賃貸不動産経営。 不動産を購入する前から、しっかりと準備して、 購入後にも様々な活動を行い、不動産の経営を行い、不動産の価値向上を行ってい...
-
2020/08/17
『ワケあり物件の貸し方!?』
みなさん、こんにちは!J-REC事務局の内山です! みなさんは、 「ワケあり物件」 と聞くとどのような印象をお持ちでしょうか? 日本は今後ますます高齢化社会をむかえることとなります。 大家さん自身も...
-
2020/08/14
『区分マンション投資の メリット・デメリット』
みなさん、こんにちは。 J-REC事務局の横山千穂です! 毎日毎日本当に暑い日が続いておりますが、 皆さんいかがお過ごしでしょうか? 横山は家にこもって元気に過ごしております(笑) 今回はそん...
-
2020/08/13
『失敗事例を知ることが成功への近道!』
こんにちは、J-REC本部 市川・浦安SGの高橋です。 浦田が代表を努めるFPコミュニケーションズグループの不動産管理部門を担当しております。 巷では、 「フルローン・オーバーローン、◯年で資産◯億円、家賃◯千万円達成した方法」 といった成功事例を...
-
2020/08/12
『不動産投資は出口戦略で決まる!』
みなさん、こんにちは!J-REC事務局の内山です! みなさんは「不動産投資の成功の秘訣は?」と聞かれるとどのようなことを思い浮かべますか? 一般的には、 ・立地力 ・物件力 ・管理力