不動産実務検定ブログ
カテゴリー:
J-REC
-
2020/10/07
『入居の旬!空室対策必勝法!(後編)』
今日はポータルサイトに掲載されている内容のチェックポイントを5つのうち残りの2つをご紹介します! 前編と合わせてぜひ最後までご覧いただき、ご参考にしてください♪ 前編はこちらから♪ 【目次】 ...
-
2020/10/06
『客付け営業さんからの家賃交渉を考える』
東京第6支部所属・静岡葵SGの不動産コンサルタント、松永です。 本日は『客付け営業さんからの家賃交渉』について考えてみたいと思います。 現在の入居率低下の時代、不動産オーナーをしていれば募集店の営業さんから、 「いまお部屋をご案内しているのですが、...
-
2020/10/05
『落ちこぼれが投資で成功しやすい理由』
みなさん、こんにちは。 J-REC事務局の横山千穂です! もし、自分はエリートではないし高卒だし(私のことか!?) 中小零細企業のサラリーマンというのであれば、 めちゃくちゃラッキーです♪...
-
2020/10/01
『借入するなら「元金均等返済方式」「変動金利」がオススメ』
みなさん、こんにちは!大阪第1支部 北大阪S Gの森本竜也です。 私は、大阪府内に賃貸マンションを3棟(134室)所有し、全て自主管理しております。 賃貸経営歴は約20年になりました。 さて、物件購入する際の借入についてですが、私は必ずこの形を選択します。...
-
2020/09/30
『なぜ、エリートほど投資で失敗するのか』
みなさん、こんにちは。 J-REC事務局の横山千穂です! 誰もが知っている有名大学を卒業。 誰もがうらやむ大企業に就職。 「そんなエリートなら投資でも成功するはず」 そういうイメージを持って...
-
2020/09/29
『中古戸建の現状』
みなさん、こんにちは。J-REC秋田支部長の古川仁です。 空き家・古家などの中古戸建の投資については、この不動産実務検定ブログでも、何度か取り上げられていますが、今回は人口減少率ナンバーワンの秋田で、私が日々の仕事の中で感じる、中古戸建の現状についてお話しします。
-
2020/09/28
『不動産投資の知られざる7つの闇』(後編)
みなさん、こんにちは!J-REC事務局の内山です。 今日は『不動産投資の知られざる7つの闇(前編)』に続き、後編となります! 最後までご覧いただくとまったく慌てることはなくトラブルを意外に簡単に対処できてしまう手助けとなります! ...
-
2020/09/25
『第4回 不動産投資 ボッタクリの実態!』(全4回)
みなさん、こんにちは。 J-REC事務局の横山千穂です! 『不動産投資 ボッタクリの実態!』 当初の予定だと全3回シリーズでお届けするつもりでしたが、 「皆さんに3回ではお伝えしきれない!」ということで急遽 ...
-
2020/09/24
『いきなりプロ野球の試合に出てもボロ負けする』
大丈夫です。 不動産の話です(笑)。 こんにちは。 J-REC理事・東京第1支部支部長の大友哲哉です。 もし、あなたに好きなスポーツがあるとしてそのスポーツのプロといきなり対戦したらボロ負けすることは確実ですよね。 そもそも...
-
2020/09/23
『不動産投資の知られざる7つの闇(前編)』
みなさん、こんにちは!J-REC事務局の内山です。 今日は一見華々しく言える不動産投資の裏側・・・!?についてお話をします。 「資産規模が3億円だ!」 「家賃年収が5千万円だ!」 「40歳でサラリーマンをリタイアして悠々自適にくらしている!」 ...